明日へのチカラとは
次世代の日本の社会をより健全なものとすることを究極の目的とし、そのために色々な課題を抱える青少年や子どもたちへの支援を行うとともに、彼らを支援するNPO等の諸団体をサポートすることを目的に設立された社団法人。
上記目的を達成するために、
- 青少年のNPO等への就業支援
- 青少年の受入れに協力するNPO等に対する事業支援
- 地域の一般食堂や子ども支援組織を巻き込んだ新しい形の子ども食堂事業
などを行います。
ご挨拶

こんにちは。(一社)明日へのチカラ代表理事の岩朝しのぶです。
特定非営利活動法人 日本こども支援協会の代表理事として
里親制度の啓発や里親支援活動、そして虐待防止活動に約12年の歳月を費やしてきました。
私自身も養育里親(育ての親)として子どもを受け入れ、共に暮らしています。
養育里親として、そして団体の活動を通して様々な驚きと喜び、そして悲しみを味わってまいりました。
最初は目の前の活動に必死で、とにかくがむしゃらに頑張っていました。
しかし、一歩引いて見ると、問題はなんと広く深くある事でしょうか。
それに気が付いた時、1つの団体だけでは課題は解決できないと思いました。
子ども達の課題は多岐に複合的に起こっているので、様々な支援を必要としています。
大切な子ども達の人生が、生まれた境遇によって左右されない
平等に大切な命と人生を歩んでいけるように
大人になった時に「生きている事が苦しい」と言わせない社会が必要です。
同じ思いの大人が全国で立ち上がっています。
しかし、その大人たちも活動を続けるにあたり多くの課題を持っている事に気が付きました。
そこで、子ども達を見守る大人をバックアップしていく事を目的とした
社団法人を未来を見守りたい有志と立ち上げました。
多くの団体が持続可能な形となり多くの課題を解決し、
子ども達の人生が豊かになるよう伴走させてください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
プロジェクト一覧
1 . 社会”貢献”人で生きろ!

「社会 “貢献”人で生きろ!」は、関西エリアの学生・若者に向けて、子ども・親支援のNPOに参加する職業体験の機会をつくるプロジェクトです。
社会課題解決に取り組むNPOには新しい発想と若手のエネルギーを、学生・若者には社会課題と向き合う現場と職業を体験する機会をつくります。
「関西の子ども・若者に関する社会課題解決」に貢献していきます。

2 . ドコデモこども食堂
地域の子ども食堂と飲食店の協働事業

これからの社会を担う子どもたちの “明日” を見守る大人を応援しませんか?
一般社団法人明日へのチカラは、子どもを取り巻く課題に挑む大人たちを、支援者の皆さまのご寄付で応援しています。
私たちと共に、すべての子どもが希望を持って成長できる社会を実現しましょう。
いただいたご寄付は子どもたちを見守る活動やNPOを応援するために大切に使わせていただきます。
多くの団体が持続可能な形となり多くの課題を解決し、子ども達の人生を豊かにするために応援をお願いいたします。