こんにちは。ご支援をいただきありがとうございます。事務局長の新石です。
12月9日(土)16時よりJICA東京の会場にてBAJ設立30周年イベントを開催しました。
第一部では、まず代表の根本による講演「BAJ30年のあゆみ」を行ないました。参加者の皆さまの手元には代表自らが編纂した10ページ以上にわたる「あゆみ」資料が配られました。根本代表は元々書籍の企画編集のしごとをされていたため、とても充実した資料になりました。こちらは装いを整えて、あらためて寄付者の皆さまにお届けしたいと考えています。講演の予定時間は30分しかなかったため、すべてを語ることは難しかったですが、本クラウドファンディングのサイトでも「あゆみ」をインタビューでふりかえる音声コンテンツの企画を考えています。ご期待ください。
また、講演に続いては「混迷化するミャンマー支援の現在」と題して、AARさん、AMDAさんのご協力をいただき、ミャンマーのヤンゴンと中継をつなげてオンライン座談会を行ないました。こちらの内容の詳細については会場に来てくださった方たちだけのおたのしみ…ということで、またこのような企画ができたら嬉しいです。AAR安齋さん、AMDA南條さん、あらためてご協力をありがとうございました!
第二部は懇親会です。ミャンマーBook& Toyミニライブラリー事業のパートナーとしてご協力いただいている東京おもちゃ美術館の方が歌と演奏をして盛り上げてくださいました。いろんな曲がありましたが、わたしの個人的には「戦争を知らない子供たち」がこころにしみました。ステキな演奏をありがとうございました。
さまざまな方たちと30年の節目を迎えられたことを、しみじみ嬉しく感じる一日でした。
ホームページに記事を掲載しております。そちらには写真も掲載してますので、皆さま、ぜひご覧になってください。
「設立30周年記念イベントを開催しました」
https://www.baj-npo.org/info/2...
引き続き応援をよろしくお願いいたします。
新石正治 拝
