一般社団法人BC Tube

【乳腺科医×YouTube】乳がんの正確な情報をわかりやすく発信したい!支援をお願いします!(都度寄付)

img-cover
img-cover
img-cover
私たちは有志の乳腺科医のチームです。 YouTubeチャンネル「乳がん大事典【BC Tube編集部】」を通して、 乳房の健康、乳がんの予防・診断・治療に関する正しい情報を発信しています。 BC Tubeの活動は、様々な方々の、様々な形の応援によって、支えられています。 温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

ピンクリボン運動について

BC Tubeは、英語で乳がんを意味する「Breast Cancer」と、世界最大の動画共有サービスである「YouTube」を組み合わせた造語です。
一般社団法人 BC Tubeは、BC Tube編集部として、動画での乳がん情報発信を軸に活動しています。
「ピンクリボン」と聞くと乳がんを連想する日本人は多いことでしょう。
ピンクリボンは「ブレストキャンサーアウェアネス」の国際的なシンボルです。
ブレストキャンサーアウェアネスとは、正しい乳がんの知識を広め、社会全体で乳がんについて、認識することを意味します。
ピンクリボン運動はすなわち「乳がん啓発運動」のことを指しています。

私たちBC Tubeの活動も、このピンクリボン運動の一つです。

実は日本人女性の9人に1人がかかる「乳がん」

■女性のがんで最も多い乳がん
乳がんは、実は日本人女性のがんで最も多く、全体の20%を占めています。
また、乳がんは年々増加傾向にあり、罹患者数がこの40年間で約10倍に増えているというデータもあります。
頻度としては、日本人女性の9人に1人が生涯の間に乳がんにかかるということから、
とても身近な病気であることがわかります。
また、日本人の乳がんは40代から60代に発症のピークがあるのが特徴です。

■低い乳がん検診受診率
欧米の乳がん検診受診率(70〜80%)に比べ、日本の乳がん検診受診率は40−50%
世界の先進諸国の中でもかなり低い水準に留まっています。
まだまだ多くの人が乳がんは他人事だと思っているのです。
外来で患者さんと話をしていると「まさか自分が乳がんになると思わなかった」と皆さん口を揃えます。
しかし乳がんは、適切な治療で約90%が治ります。
そのためには、定期的な乳がん検診の受診が欠かせません。

■乳がんの患者さんへのサポート
医療の進歩に伴う治療の多様化により、乳がんの患者さんにとって治療選択に難渋する場面が増えました。
さらに、インターネット上で取得できる情報が増加したことで、
患者さんご自身で良質な情報を得ることが難しくなっています。
こうした中で、誤った情報を元に意思決定をすることで時には健康被害を被ることさえあります。

私たちが目指すこと

私たちBC Tubeは、乳がんをみんなで知り、優しく支え合い、共に生きる社会の実現に向けて、
YouTubeでの発信を通じ、以下の2つを軸に活動しています。

■正しく理解して、備える「ブレスト・アウェアネス」の啓発
乳がんは、あらゆるがんの中でも自分で気がつくこともある数少ないがんの1つで、
実は乳がん発見の半数は、健診ではなく患者さん自身で何らかの症状を自覚して見つかります。
そこで知っていただきたいのが、 "ブレスト・アウェアネス"です。
ブレスト・アウェアネスとは、ブレスト(breast:乳房)+アウェアネス(awareness:意識)という言葉から成り、自分の乳房の状態に日頃から関心を持ち、乳房を意識して生活することを意味します。

大切な習慣であるにも関わらず、まだまだ認知度の低いブレスト・アウェアネス。
女性本人だけでなく、家族やパートナーなど大切な人の命を守るために、社会全体でブレスト・アウェアネス、乳がんに関心を持ってほしいと思っています。

■がんサポーティブケア
BC Tubeでは、乳がんの治療中の患者さんやそのご家族が、いつでもどこでも正確でわかりやすい情報が手に入れられるよう、発信を行なっています。
今の診断や治療について、病院では聞ききれなかったこと、もっと知りたかった、理解できたなかったことなどあるかもしれません。
乳腺科の医師らの発信による正しい情報をもとに、適切な治療選択ができるよう発信を続けています。

YouTubeでの発信

BC Tubeでは、乳腺の臨床の現場や研究分野を知っている複数の乳腺科医が協力し、
乳がんについての動画を分かりやすく作成・発信しています。
私たちが運営するYouTubeチャンネル「乳がん大事典【BC Tube編集部】」では…

などについて動画を投稿しています。
また、BC Tubeで作成している動画は、様々な立場な人に向けたコンテンツです。

■あなたに見てほしい

  • 乳がん検診を受診しようとしている方
  • 乳がんの治療中の方
  • 治療後の方
  • そのご家族の方
  • 遺伝性乳がんについて知りたい方

                            など

また、BC Tubeで投稿している動画は、事前に一般市民による後援会の皆様によるチェックの上、
フィードバックやご意見をいただきながら、場合によっては動画の内容を再編集しております。
BC Tubeのメルマガご登録者様には、週1回メールマガジン「Weekly BC Tube」にて
公開前の動画とアンケートフォームをお送りしています。
是非私たちと一緒に乳がんの情報発信をしませんか?

後援会の登録はこちら▼
https://forms.gle/hst6P5pbtnkvTBFc8

私たちの想い

私たちは、乳がんについて、どのくらい「知る」必要があるのでしょうか?

乳がんは日本人女性の9人に1人が生涯のうちにかかる身近な疾患です。あらゆる立場の人が、様々な視点で、乳がんの情報を求めています。

BC Tubeでは、2020年7月からYouTubeチャンネル「乳がん大事典【BC Tube編集部】」で乳がんに関する情報発信を始めました。複数人の乳腺外科医が関与することで、科学的な客観性を担保し、YouTube投稿前に一般市民によるチェックを通すことで、わかりやすく正確な情報を動画で発信しています。

誰にとっても乳がんについて「知る」ことが簡単になるように、乳がん診療に携わる医療者と人々をつなげる、乳がん情報発信のプラットフォームとなることが、BC Tubeの使命と考えています。

なぜ活動するのか

社会全体で乳がんについて認識するためには、オンライン上での情報発信が必要不可欠です。
インターネット上に溢れる玉石混淆な医療情報の中で、分かりやすくて信頼できる医療情報は、
多くの人々に常に求められています。
BC Tubeでは、乳がんについて分かりやすく信頼できる情報発信を目指し、動画の投稿を行なっています。

ご支援の使い道

乳がんをみんなで知り、優しく支え合い、共に生きる社会の実現に向けて、
私たちの取り組みを応援していただけませんか?
あなたの応援が、情報拡散が、大切な誰かの命を救うかもしれません。

より多くの必要としている方々に情報が届くように。
ぜひ皆さまのご理解と応援、そしてご支援をいただければ幸いです。

皆さまからのご寄付は、BC Tubeの以下の活動に当てさせていただきます。

  • 動画製作費
  • イベント開催費
  • リーフレット作成費

その他の応援方法

ご寄付の他にも、皆様のBC Tubeへの応援をお待ちしています。
少しでも多くの人に乳がんについて知ってもらい、社会全体で認識を深めるためには、
皆様の応援が、呼びかけが、力になります。
是非、SNSでの拡散やメルマガ登録をよろしくお願いいたします。

■その他の寄付
・毎月の寄付(¥1,000〜)はこちらから
・法人会員の申し込みはこちらから

■SNSのフォローはこちら▼

■YouTubeのチャンネル登録はこちら▼
https://t.co/4RoTX1t6lX

■後援会のご登録はこちら▼
https://forms.gle/hst6P5pbtnkvTBFc8

■(医師の方向け)医師レビュワー・コアメンバーになる▼
https://forms.gle/GQtj5ye1VFny6ZCH6

 

団体情報
一般社団法人BC Tube
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。