NPO法人べんざいてんのお家は、
地域社会に子どもと大人が「自分で生きるきっかけ」と「共に育ち合う居場所と学校」を創ることを経営理念に掲げています。
その実現に向けて取り組んでいる事業は3つあります。
①デモクラティックな学校運営事業(多様な教育の提供)
②人の可能性は無限大!ワクワクしよう!植松努さん考案エンジンロケット教室
③大人のてらこや事業(保護者の居場所と学びの場)
2023年11月には、不登校の価値観を変える!不登校を社会で考えよう。をコンセプトにした「不登校専門情報誌助っ人」初号を発行。徳島県140全店舗のローソンにて無料配布。2024年4月下旬2号目発行予定です。
この活動を支えてくださるサポーターの方を大募集しております。
2024-12-30 15:44
2024年、継続ご支援ありがとうございました。

トップ画像に使っている写真のように、みんなで一緒に遊ぶことが最近できるようになりました。それがなぜなのかは、この後配信するメールにて書き綴ろうと思います。(こちらは400文字と制限があるので、書ききれないためです)
メールのは写真を添付することができないため、写真の共有はこちらにてさせていただきます!2度手間となりますが、ご覧ください。本年もありがとうございました。いただいているご寄付は、スタッフの人件費に使用させていただいております。こどもの育ちで一番大切な環境要因は、大人です。こどもをサポートでき、共に育ちあえるスタッフ大人の皆さんを、継続して雇用していくことが、こどものためになります。2025年も継続ご支援の程、よろしくお願いいたします。