NPO法人べんざいてんのお家は、
地域社会に子どもと大人が「自分で生きるきっかけ」と「共に育ち合う居場所と学校」を創ることを経営理念に掲げています。
その実現に向けて取り組んでいる事業は3つあります。
①デモクラティックな学校運営事業(多様な教育の提供)
②人の可能性は無限大!ワクワクしよう!植松努さん考案エンジンロケット教室
③大人のてらこや事業(保護者の居場所と学びの場)
2023年11月には、不登校の価値観を変える!不登校を社会で考えよう。をコンセプトにした「不登校専門情報誌助っ人」初号を発行。徳島県140全店舗のローソンにて無料配布。2024年4月下旬2号目発行予定です。
この活動を支えてくださるサポーターの方を大募集しております。
2025-03-26 10:41
お祝いの会を行いました

3月18日、小学校6年生1名が小学校修了をお祝いするための会を行いました。
お祝いの会の主役以外の子どもたちでミーティングを行い「どんな会にする?」と話し合いをしました。1年生の子が「外でやりたい」と提案したことがお天気に通じたのか、前日は寒くて強風が吹いていましたが、当日は晴れ間が広がり暖かい日になったので写真のような形で会を行う事ができました。徳島の素敵なお花屋さんフラワーワークスペンクpemkさんにお花を提供いただき素敵な花道ができました。ご両親からこどもさんへお手紙を書いて読む場面もあり、小学校3年生から通い始めて、本当に大きくなったんだなーと実感しました。引き続き中学生として、べんざいてんに通うので、何か1年間を通して探求できることを一緒に取り組んでみようと考えています。皆様からのご寄付で子ども1人当たり毎月2500円程の学費支援になっております。ありがとうございます。