神奈川県内で生活困窮で苦しむ人たちが、少しでも安心・安全な生活ができ、自立と自律に向けての一歩が踏み出せるよう、活動しています。
ちょこサポから生配信①寄付の窓口ができたよ!
https://www.facebook.com/100005621945656/videos/1243262839651480/
こちらのプロジェクトページは、NPO法人ビリオンビーのアカウントを使用し作成しています。
2023-10-05 22:07
ちょこサポ日記

何だか殆ど毎日同じような事ばかり書いてる気がする。
10月4日㈬
再度南区Cさん宅へ。
エアコン設置工事の確認。
家もエアコンも“年季“が入っているので難航しそう😓
ちょこサポに戻ると、福島の大河原さんからお米が届く。毎月本当にありがたいです❣
森山さんがケーキ持ってやってきた。
ジャニーズ問題で忙しいのに、Kさんの就職祝いにと。
Kさんは生憎不在。C君がいたので、先にケーキを食べる。
入管にいつ行くのか聞くと(翻訳アプリでね)、明後日だと言うので、交通費を渡しておく。
そこへKさんが帰ってきた。
良かった!主役と一緒にケーキ食べてプレお祝い出来た!
相模原の教会でシェルター管理人の金子さんと待ち合わせ、Oさんのプロフィール代わりに難民申請書を渡しておく。
どうか入居出来ますように!
10月5日㈭
再度、青葉区役所。
V君の健康保険料の未払い分を精算。
やったね!
来週、入管に一緒に来て欲しいとV君から頼まれる。
元々外国人支援なんてしたこと無かった。
たまたま目の前にいた人が外国ルーツのひとだった。
未だにわからない事だらけ。
座間のKさんの所に定期面談。
生活、メンタルは落ち着いた模様。
今月、いろいろ動きがある見込み。
一つ一つやって行こう。
再度、旭区生活支援センターでウッシーと待ち合わせて不要品の引き取り。
活かされますように。
ちょこサポと畑の倉庫に寄って荷物を降ろし、お米などの食料の積み込み。
車を置いて、東京へ。
反貧困ネットワーク実務者会議。
課題と展望は多岐に渡り、視界に納まらない。
夜9時に終了。
瀬戸さんは、SOS駆けつけ支援に新橋へ。
僕は再度横浜へ。。
北関東医療相談会の萩原さんが、明日入管に行くC君の為に、国情レポート等を翻訳してデータで送ってくれていた。
これが、在留資格取得の少しでも後押しになればと願う。
深夜になったが、ちょこサポにプリントしたものを届けに行く。
が、C君は居ない

V君に訊いても分からないという。
連絡取ってもらったが、応答無し。
言葉と通信手段の壁。
はぁ~と、ため息を吐いてみる。
息がちょっと白くなっていた。
すべてのリアクション:
58三橋 淳子、島内 徳子、他56人