冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワークとは?
私たちは冒険遊び場づくりを通して、長年にわたり子どもの声がはずむ豊かな地域づくりに取り組んできました。 宮城県内で冒険遊び場づくりに取り組む団体が連携し、2002年2月『冒険あそび場-せんだい・みやぎ連絡会-』として設立、2005年4月にNPO法人化し名称変更しました。
2005年7月に開園した、常設の冒険遊び場がある仙台市の都市公園『海岸公園冒険広場』(仙台市若林区井土)の指定管理者となって以降は、人材育成の拠点を形成しています。
東日本大震災発生後は、遊びが持つ心のケアの役割やコミュニティ形成の機能に注目し、遊び場づくりを通じて被災地域の復興にも取り組んできました。
2014年12月には、運営組織及び事業活動の適正性や、特定非営利活動の健全な発展の基盤を有すること、公益の増進に資することが認められ、仙台市より認定NPO法人として認定されました。
2017年10月に開館した『仙台市子育てふれあいプラザ若林「のびすく若林」』の指定管理者として、乳幼児親子のための冒険遊び場づくりにも取り組んでいます。2021年9月からは、『北山活動ベース』を拠点として、冒険遊び場づくりに取り組む市民活動への支援も本格化させています。
冒険あそび場とは
冒険あそび場は、自分の「やってみたいと思うこと」を実現していく場所です。
木に登ったり、金づちやのこぎりで何かものをつくったり、落ち葉やどろんこや自然の素材を使ったり、火を使ったり、地面に穴を掘ったり、…禁止するのではなく、このような子どもの小さな冒険を秘めたあそびを見守り、いっしょに考えてやってみる。
冒険あそび場には、子どものやりたいを刺激するモノ・ヒト・コトがあふれています。あそびのなかで子どもが生きる力を育むことを支える場所なのです。
すべての子どもたちに、温かくて優しい空間を
『「遊び」を通して「生きる力」を子どもたちに!』に賛同して活動を応援してくださる方
是非当会の会員になっていただいて、活動を応援してください。
ご支援の使い道
現在、子どもの遊び環境の危機的状況を受けて、冒険遊び場づくりに関心を持つ方々が増えています。
この機運を自立した持続可能な市民活動にまで育てていくことができれば、より多くの子どもたちが自ら生きる力を育む環境と出会えるようにます。そのためには、活動場所や遊びの素材、人材や財源の確保、広報などについて、適切な支援が必要です。
皆さまからのご寄付は、このような冒険遊び場づくりの支援活動に必要な、物品の購入や交通費などの経費として使用させて頂きます。