私たち一般社団法人銀座環境会議は、千葉県松戸市を中心に、子どもたちの社会体験や交流のある街づくりにつながる環境活動として市民発電所の設置のほか、さまざまな活動を行っています。
市民が寄付で参加して、エネルギーについて理解を深め、災害時には地域住民の充電ステーションにもなる「市民発電所」。この参加とまちづくりにつながる市民発電所を地域に増やしていきたい!
市民発電所の意義は、再生可能エネルギーの普及促進、エネルギーの地産地消、発電への市民参加、そして災害時のレジリエンス(回復力)と助け合いです。
私たちは、福祉施設や自立援助ホームなどへの設置を通じて、地域にたくさんのストーリーのある市民発電所があるまちを目指しています。
このプロジェクトは千葉県柏市に3か所目となる市民発電所「柏そらぴか発電所第3号」を市民のみなさんと設置するプロジェクトです。
みなさんも市民発電所を通じて地域に自らの発電手段を持つ”発電者”となり、エネルギーの地産地消と、災害時の助け合いを促進する主役になりませんか。
※このプロジェクトは、公益財団法人ちばのWA地域づくり基金が運営する「事業指定助成プログラム2025」に採択されたものです。
2025-11-08 09:41
太陽光発電でいざという時の安心を!
こんにちは。社会福祉法人ぶるーむです。
現在、34名の寄付者さまから277,000円のご寄付をいただいております。
ご支援に心より感謝申し上げます。
ぶるーむでは、10月末に関係者の皆様に本プロジェクトについてチラシでご案内をさせていただきました。
チラシをご覧になってご寄付をいただいた皆さま、ありがとうございます。
さて、皆さまからのご寄付がぶるーむにもたらしてくれるのは発電による電気代のみならず!
今回、太陽光発電設備を設置した、地域生活支援拠点「ぶるーむの風」から二つの施設をあらためてご紹介させていただきます。
「ぶるーむハウス」は重症心身障がい者の方が暮らすグループホームと短期的・緊急的に利用できるショートステイが併設されている施設です。医療的ケアの必要な方も多く利用されますので、いざという時、太陽光発電により電源確保が可能になるということは、利用する方々やスタッフにとって大きな安心につながります。


「ぶるーむカフェ」は地域の方が読書や会話を楽しんだり、勉強したり、気軽にそれぞれの時間を過ごしていただけるコミュニティスペースです。珈琲マイスターのマスターがいる時間には珈琲や各種ドリンクを提供しています。こちらでも、災害時には充電ステーションとして地域に安心をお届けできることになります。
現在のご寄付額は277,000円、目標額の22%です。
まだまだご寄付絶賛受付中ですので、ひきつづきのご支援をよろしくお願いいたします。
社会福祉法人ぶるーむ

私も発電者!3000コース
金額3,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

私も発電者!5000コース
金額5,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

私も発電者!10,000コース
金額10,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

私も発電者!30,000コース
金額30,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

希望される保育園等へ出張環境教育会の開催権進呈
金額50,000円 | 在庫4 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。
・「希望される保育園等の施設で行う出張環境教育会開催権」
希望される柏、松戸の保育園等の施設にて、子どもたちにソーラークッカーによる実験や再エネで走る電動トライクに試乗するイベントをお届けします。(実施施設は調整のうえ決定します。)

私も発電者!3000コース
金額3,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

私も発電者!5000コース
金額5,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

私も発電者!10,000コース
金額10,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

私も発電者!30,000コース
金額30,000円 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。

希望される保育園等へ出張環境教育会の開催権進呈
金額50,000円 | 在庫4 |
・「お礼メール」
・「お披露目会ご招待」
12月に開催する現地お披露目会にご招待します。
・「発電量とCO2削減量のご報告」
年に1回、3年間、「柏そらぴか3号」の発電量とCO2削減量をメールでお知らせします。
・「希望される保育園等の施設で行う出張環境教育会開催権」
希望される柏、松戸の保育園等の施設にて、子どもたちにソーラークッカーによる実験や再エネで走る電動トライクに試乗するイベントをお届けします。(実施施設は調整のうえ決定します。)

