NPO法人ちいきむすび

八十八ちいき食堂へのご寄付をお願いします

八十八ちいき食堂へのご寄付をお願いします

「NPO法人ちいきむすび」とは

わたしたち『ちいきむすび』は、杉並区方南町で、ちいき食堂を運営しています。
困窮家庭やひとり親家庭の課題、こどもの養育環境、高齢者世帯の諸問題など、身近な地域社会にある課題について、解決に向けた働きかけの一端を担い、すべての人々が健やかに暮らせる地域社会づくりに貢献したいと考えています。

【展開している事業】

  1. (1)ちいき食堂(子ども食堂)の運営
    ※定期的なお食事のサポートも行っています。
  2. (2)産前産後・傷病時のお食事サポート
  3. (3)傾聴ボランティア活動

八十八ちいき食堂について

「八十八(やそや)ちいき食堂」は杉並区方南町のちいき食堂/子ども食堂です。

毎月第2・3火曜日に開催しており、ひとり300円または寄付で、ちいさなお子様からご年配の方まで幅広い年代の方に栄養たっぷりな手作りお弁当をお渡ししております。また、特にサポートが必要な方々には定期的なフォロー(お弁当の無償提供等)も行っております。

2020年8月11日(火)にコロナ禍のお弁当提供としてスタートした活動は、地域の皆様にボランティアや寄付という形でサポートいただきながら、現在は月に100食以上のお弁当と生活必需品(食材・生活用品等)を配布するまでとなりました。
※過去の活動の様子はインスタグラムからご覧ください。

2022年6月には特定非営利活動法人として認証される運びとなりました。

今後は、八十八ちいき食堂としての活動を継続しながら、幅広い年代の方が集い・つながる場所を作ることで、「ちいきをむすぶ」活動の幅をさらに広げていきたいと考えております。

ご支援の使い道

八十八ちいき食堂は、皆さまからいただく一食あたり300円と、活動にご賛同いただいた地域の皆様のご寄付で成り立っています。皆さまからのご寄付は、これからも地域のさまざまなニーズに応えていくために、主に食材の購入費として使用させていただききます。

今後も食を通じて地域の皆様とつながる活動を継続することができるよう、ご支援のほどをお願いいたします。

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。