さまざまな背景から困難を抱える子どもや若者とその家族に支援を届ける「子ども若者基金」です。
これまで2回の助成事業を実施、19団体に総額約700万円の支援を届けました。
基金への期待やニーズが急増する一方、運営資金が不足しています。このままでは十分な支援活動ができません。継続的に助成事業を運営し、子どもや若者とその家族へ支援を届けるために、あなたの力を貸してください。
2022-12-05 11:46
オンラインイベント参加募集中!

支援募集スタートから4日目を迎えました。あたたかいご支援をいただきありがとうございます!
12/21は寄付について学ぶオンラインイベントを開催いたしますので、ぜひご参加ください。
寄付について一緒に学びませんか
支援募集スタートから4日目を迎えました。12月5日正午現在で、12名の支援者様から計346,000円をお寄せいただきました。目標金額17%到達です。
一般に、クラウドファンディングは支援募集開始5日目で目標の20%に到達すると、成功率は90%と言われています。引き続きご支援の呼びかけや情報発信を頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!
さて、12月21日(水)夜7時半から8時までスペシャルイベント「寄付トーーク!!」を開催いたします。
オンライン(zoom)でご参加いただけますので、飲み物片手にお気軽にご参加ください。
お申し込みや詳細はこちらから↓
http://ptix.at/cEeG4G (peatixという別サイトへ移動します)
「キフクリエイター」こと山田泰久さん((公財)日本非営利組織評価センター業務執行理事/寄付月間共同事務局事務局長)をゲストにお招きし、寄付の歴史や最新の情報についてお話しいただきます。
寄付月間である、12月ならではのイベントです。ちくご川コミュニティ財団のメンバー一同、みなさまとお会いできますことを心待ちにしております。