
2022年 11月 12日(土)14:00-16:30
千葉科学大学 防災シミュレーションセンター
<開催の目的>
・OSUSOWAKEに関わる多様な立場の方々とともに「持続可能な未來」について考える。
・OSUSOWAKEで目指す「日常からの防災意識の向上」と「寄付文化の醸成」について検証し、次期に向けた改善のヒントを探る。
・OSUSOWAKE関係者の交流と相互理解の機会とする。
・世代や専門分野等の異なる人が出会い、成長、成熟できる場づくりを企画、運営することを通して、銚子円卓会議の役割を果たす。
◆当日のプログラム◆
14:00 開会(司会進行:木村ゼミ生)
14:10 講演「循環型経済による持続可能な未來へ」
~サステナブルな社会づくりで世界を牽引するオランダの事例紹介と銚子市への提言
講師:ニリシマ ギサイドベ (Nilishma Ghisaidoobé)MSc Candidate
Global Sustainable Business Management, Northumbria University
三角 千絵 (MISUMI, Chie) Senior Lecturer
Amsterdam School of International Business, Amsterdam University of Applied Sciences
14:50 休憩
15:00 2022 OSUSOWAKE活動報告 千葉科学大学危機管理学部木村ゼミ生
15:20 公開プレゼンテーション『DELKUIピッチ!』sponsored by 銚子電力株式会社
15:50 パートナー紹介 エリア、企業など
16:20 2022DELKUIピッチ表彰~審査講評、アンケート記載のお願いなど
16:30 終了


