2016年に開校した「シーセフ リーダーズ アカデミー」では、1期生が秋から小学4年生に進級します。1期生がこれから引っ越す教室には、まだ備品や教材が何もありません。備品や教材を新教室にそろえ、カンボジアの子どもたちの豊かな学びを引き続き保証するためのプロジェクトです。
2022-09-22 16:12
カンボジア出張日記 vol.1

日本事務局の宇野です。約3年ぶりのカンボジア滞在の出張日記を載せていきます??
皆さん、こんにちは!
シーセフ日本事務局の宇野です。
約3年ぶりのカンボジア滞在の出張日記を載せていきます??
-----------------
カンボジアの朝は早い!
朝6時に市内のホテルを出てトゥクトゥクで学校に向かいました。
CLAはプノンペン郊外にあり、マンゴー畑に囲まれた場所にあります。約40分ほどで到着しました。
7時30分から子どもたちが登校してきます。
登校する子どもたちから質問の嵐!!「名前はなんですか?」「何才ですか?」「元気ですか?」「好きな動物はなんですか?」とたくさん質問してくれました。中には「先生のことみたことある!」と3年前に学校を訪問したときのことを覚えている子もいて感激でした(*^^*)
3年生の朝のホームルームでは健康チェックとともに、ひとりひとり好きなあそびを発表していました。

今3年生で一番人気のあそびって何だと思いますか?
ジャカジャカジャカジャカ(ドラムロール風)・・・・ダダン!
サッカー!!!
予想通りでしたか?クラスの3分の2はサッカーと答えていました。
他にはバスケットボール、バレーボール、おにごっこ、ブロック、なわとび、だるまさんがころんだ、ダーツという声も多かったです。
休み時間になると校庭ではやはりサッカーで大盛りあがり!1年生も、2年生も、3年生も関係なくみんな本気の勝負です!

笑顔に癒やされ、生き生きと一生懸命学ぶ子どもたちの姿にまた元気をもらいました(^^)
子どもたちのパワーはすごいです!!!!



