特定非営利活動法人 心魂プロジェクト
NPO法人

【心魂研究所】設立のための購入資金(頭金)を作りたい!

支援総額
8,932,000
89%
目標金額 10,000,000
サポーター
214
終了しました
2024年12月25日 23時59分 まで
私たちNPO法人心魂プロジェクトは2014年1月1日に創立し、これまでに44都道府県 海外は台湾・ミャンマーにある小児病棟・特別支援学校・放課後等デイサービス・父母の会など 「 難病児・障がい児・きょうだい児とそのご家族 」の元へ 対面公演700回以上、オンライン公演600回以上、オンライン配信3000回以上 延べ60万人以上の方へパフォーマンスを届けて参りました。 コロナがあけはじめ、今現在は以前より増して沢山のオーダーを頂いておりますが、 新しく公演依頼を頂いてから実施までに7カ月以上お待ち頂くなど 「実施人員(パフォーマー及び運営事務局)」と「経済基盤」がニーズに十分対応できていない状況にあります。 これまでは、共同代表の寺田・有永を軸に活動を進めて参りましたが 今後は活動を担える人材をより多く育成する事が急務となっております。 1,人材育成を継続的に行う事が出来る場所 2,固定費削減及び新たな収益事業の創出が可能な場所 この活動を持続可能にし、より発展させていくために 活動拠点となる施設【 心魂研究所 】を必要としています。 あなたも拠点設立の一員「設立SUPPORTER」になりませんか?
2024-12-25 06:58
心魂研究所設立応援メッセージ(8)
《 社会人パフォーマー みさちゃん  》より応援メッセージを頂きました。
①どんな変化がありましたか?
心魂に出会って1番の変化は「心を動かし、魂を震わせる経験をした」ことです。
心魂に出会うまでは全く″心動かす″とか″心からの感動″というものが自身の中の経験にありませんでした。周りに合わせて行動し、無難な道を進み、傷つかないように心をロックして生きてきました。
熱く常に前を向いて道無き道を切り開いて進む心魂とは全く正反対の生き方でしたので衝撃的でした。
重症心身障害病棟で勤務していた私にとって言葉以外のコミュニケーションは日頃から行っていましたが、″心魂のパフォーマンス″というものがこれほど一瞬で言葉の壁を越えて心と心を繋ぐのだと初めての″感動″を覚えました。
心魂で本物のパフォーマンスに出会ったのは子どもたちだけではなく、そばにいた私もそうだったのだと思います。パフォーマンスを通して子どもたちの近くで生きる私自身も心を動かすということに少しずつ抵抗がなくなりました。
②自分の意識は何か変わりましたか?
子どもたちのハッピーが生まれるものはやってみよう!と、あれが無いから出来ない…という固定概念を捨てて、完璧に準備してからではなくひとまず世に生み出してみようと少しずつ動くようになりました。
まだまだスピード感は遅いものの、この10年の月日をかけて心魂で出会った子どもたちや仲間たちの笑顔が生まれるにはどうしたらいいのか?と、自分自身で考えて形にすることや、分からなくても飛び込んでみるという苦手な分野にも挑戦しようという意識を持てるようになりました。
③どんな事に生きがいを感じましたか?
心魂に関わる中で自分自身が生み出したもので誰かの笑顔や楽しい時間、子どもたちが輝く場所を作ることが出来たことに生きがいを感じました。
イベントの無い時期に有志でイベントを開催したり、子どもたち向けに番組を配信したり、Youth心魂のサポートとして企画したりと様々なことに挑戦させて頂きましたが、
特に制作した映像で家や病院、施設で過ごす多くの子どもたちやご家族、配信をご覧下さった皆さまに様々な世界とメッセージをお届け出来たことが特に感じます。
コロナ禍になり心魂のオンライン配信が開始とともに急速に発展し、私は映像制作として関わりました。
病棟勤務の経験から外の世界を知らない子どもたちへ、この映像制作をきっかけに届けられた事で子どもたちがこんな世界があるんだ!と夢中になって楽しんでいる様子を伺ったり、
映像とコラボをして子どもたちがパフォーマンスをすること私も主人公になれる!と全身で喜びを表現し輝く姿を見ることが私にとって生きがいを感じる瞬間でした。
④これからの夢
研究所に来る子どもたちや各地でのたくさんの出会いがある中で、一人ひとりが輝けるものを一緒に生み出していくことが夢です。
入院している子どもたち、身体・環境の変化によって外出が困難になったり、制限のある生活をする子どもたちにも共に考えながら「今を生き、輝く」瞬間を発信することが出来るようにオンラインも含めて新しいパフォーマンスや表現方法を生み出すサポートをしていきたいです!
私自身もマイナスな経験を経て、制限のある環境で過ごす方々の生活に長く関わっていたので、そこで生きる方のメッセージを届けられるパフォーマーとしても心魂で関わっていきたいと思います!
⑤私がイメージする心魂研究所
一度でいいからディズニーランドに行ってみたい!のような「心魂研究所に行ってみたい!あの研究所で僕も私もパフォーマンスしたい!」という子どもたちの憧れのような場所。
ご両親はパパ・ママではなく○○さんとして過ごし、子どもたちは心魂の他の安心できる大人とチャレンジをしたり、思いっきり遊んだり甘えたりできる時間が作れる場所。
仲間たちの笑顔や笑い声が溢れる、時には涙も分けながら、未来に向けて色んな創造とワクワクが詰まった宝箱のような場所。
ブロンズ サポーター
ブロンズ サポーター
金額10,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のブロンズ サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
シルバー  サポーター
シルバー サポーター
金額30,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のシルバー サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ゴールド サポーター
ゴールド サポーター
金額50,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ゴールド サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
プラチナ サポーター
プラチナ サポーター
金額100,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」プラチナ サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)及びお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ダイヤモンド サポーター
ダイヤモンド サポーター
金額300,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ダイヤモンド サポーター欄にご希望のお名前(団体・企業名)とお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
団体情報
特定非営利活動法人 心魂プロジェクト
NPO法人
団体情報
特定非営利活動法人 心魂プロジェクト
NPO法人
ブロンズ サポーター
ブロンズ サポーター
金額10,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のブロンズ サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
シルバー  サポーター
シルバー サポーター
金額30,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のシルバー サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ゴールド サポーター
ゴールド サポーター
金額50,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ゴールド サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
プラチナ サポーター
プラチナ サポーター
金額100,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」プラチナ サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)及びお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ダイヤモンド サポーター
ダイヤモンド サポーター
金額300,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ダイヤモンド サポーター欄にご希望のお名前(団体・企業名)とお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。