特定非営利活動法人 心魂プロジェクト

【心魂研究所】設立のための購入資金(頭金)を作りたい!

支援総額
8,922,000
89%
目標金額 10,000,000
サポーター
213
終了しました
2024年12月25日 23時59分 まで
私たちNPO法人心魂プロジェクトは2014年1月1日に創立し、これまでに44都道府県 海外は台湾・ミャンマーにある小児病棟・特別支援学校・放課後等デイサービス・父母の会など 「 難病児・障がい児・きょうだい児とそのご家族 」の元へ 対面公演700回以上、オンライン公演600回以上、オンライン配信3000回以上 延べ60万人以上の方へパフォーマンスを届けて参りました。 コロナがあけはじめ、今現在は以前より増して沢山のオーダーを頂いておりますが、 新しく公演依頼を頂いてから実施までに7カ月以上お待ち頂くなど 「実施人員(パフォーマー及び運営事務局)」と「経済基盤」がニーズに十分対応できていない状況にあります。 これまでは、共同代表の寺田・有永を軸に活動を進めて参りましたが 今後は活動を担える人材をより多く育成する事が急務となっております。 1,人材育成を継続的に行う事が出来る場所 2,固定費削減及び新たな収益事業の創出が可能な場所 この活動を持続可能にし、より発展させていくために 活動拠点となる施設【 心魂研究所 】を必要としています。 あなたも拠点設立の一員「設立SUPPORTER」になりませんか?
2024-12-25 09:34
心魂研究所設立応援メッセージ(33)
《 さきちゃん・けいかママ 千秋さん 》 より応援メッセージを頂きました。
心魂と出逢ったのは 今から8年ほど前。もともと重症心身障害だった長女が、一時心肺停止となったことにより、障害の程度も重くなり医療的ケアも増え、先行きに大きな不安を抱えていたころでした。
次女が生まれてから、長女の入院のたびに幾度となくお世話になっていた『ドナルド・マクドナルド・ハウスせんだい』のマネージャーさんからお声がけいただき、ハウスでのデリパフォを観に行ったのが最初です。
歌などのパフォーマンスが素晴らしいのはもちろん、一人ひとりに向き合い、 寄り添ってくださる温かさに、言葉では表せない感動をおぼえ胸が熱くなりました。
宮城県での一般公演はなかなかないのですが、その後も情報を見つけて観にいきました。
“ あとから生まれた ”
きょうだい児である次女は、親の全てを自分だけに向けられること、やりたいと思ったことはやらせてもらえるという経験が乏しく育ちました。
もちろん、親として最大限のことはしてきたつもりではありますが、先に生まれたきょうだいの病気や障がいのケアをしながら、きょうだい児に全てを向けることは難しい状況にあります。
そして次女は、長女のことが大好きであるがゆえ 尚の事、「 自分が我慢すれば 」という気持ちが強く、なかなか本当の気持ちを出して伝えるということをしませんでした。
しかし心魂と出逢い、病児者・障がい児者だけでなく『 きょうだい児 』にも目を向け寄り添っていただけたことで、自分と向き合い、自分の気持ちを出して伝えることができるようになりました。
そしてきょうだい児としても特に自分と同じ“あとから生まれた”きょうだい児の支えにりたいという想いが芽生え、その想いは日々強くなっているようです。
長女は、要医ケアの重症心身障がい者です。
ずっと重症心身障がいではありましたが、15歳のときに一時心肺停止となって以降、失われた機能が増え障がいの程度も重くなり、そのため自己表現や意思の疎通も難しくなりました。
そんなとき、寺田さんの
「 まばたきや心臓の鼓動、呼吸も表現だよ 」
ということばに胸を打たれました。
長女の人生を少しでも豊かにしてあげられたらといろいろ模索する中で、今年 Youth心魂に加入しメンバーの皆さんと活動させていただくことにしました。
リーダーやメンバーの皆さんのサポートをいただきながら、長女にできること・長女だからできることを私の黒子つきで発信していくことが多い中で、黒子抜きでチャレンジする機会もいただくこともあります。公演でメンバーの一人として紹介されたときの嬉しそうでどこか誇らしそうなとびきりの笑顔を見たときに、自分を認めてもらった喜びを感じているではないかと思い胸が熱くなりました。
日常の中ではなかなかできない経験をさせていただくことによって、心の成長ややりがいを感じることができたのではないかと思います。
心魂と出逢ってからの長女と次女の変化の様子を見て、私自身も子どもとの向き合い方を改めて考えたり、自分とも向き合い考えることができました。
生きがいと言えるかはわかりませんが、心魂そしてその仲間と繋がれたことにより、世界が拡がりました。それによって、
「 自分にもこんな事ができるんじゃないか 」「 まだまだやれる!」
「 子どもたちにも、こんなことできるんじゃないか 」
「 長女にだって、できることまだまだあるじゃん!」という前向きになれる楽しみができました。
これからYouth世代になる方たちに、自分の経験を通してのお話しをしたり、自分でできる表現で元気と希望を届けていきたいです。
心魂研究所の目的に掲げられているものの一つにオンライン基地があります。コロナ禍になり、心魂ではいち早くオンライン配信に取り組んでくださいました。
目に見えない新型のウイルスに怯え外出もままならず孤独になりそうな心に寄り添いっていただけたことがどれほど心強かったことか。。。
またそれがあったからこそ、遠方のわが家も心魂を近くに感じることができ今に至っています。要医ケア重心の長女を連れて遠くまで行くことはなかなか難しいのですが、オンライン基地ができることによって、更にオンラインでの参加や楽しみが増えることに大きな期待をしています。
また、民泊施設の構想もあるので、心魂だからこその様々な病児者・障害児者が快適に過ごせるユニバーサルな施設。そして、なかなか会うことができない仲間とも気軽に集えるようなリーズナブルで温かな癒しの時間を過ごすことができる施設。そんな素敵な『 心魂研究所 』を想像するだけでワクワクしちゃいます✨
ブロンズ サポーター
ブロンズ サポーター
金額10,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のブロンズ サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
シルバー  サポーター
シルバー サポーター
金額30,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のシルバー サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ゴールド サポーター
ゴールド サポーター
金額50,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ゴールド サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
プラチナ サポーター
プラチナ サポーター
金額100,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」プラチナ サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)及びお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ダイヤモンド サポーター
ダイヤモンド サポーター
金額300,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ダイヤモンド サポーター欄にご希望のお名前(団体・企業名)とお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
団体情報
特定非営利活動法人 心魂プロジェクト
団体情報
特定非営利活動法人 心魂プロジェクト
ブロンズ サポーター
ブロンズ サポーター
金額10,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のブロンズ サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
シルバー  サポーター
シルバー サポーター
金額30,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」のシルバー サポーター欄にお名前(ご寄付者名)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ゴールド サポーター
ゴールド サポーター
金額50,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ゴールド サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)を刻ませて頂きます*写真はイメージです
プラチナ サポーター
プラチナ サポーター
金額100,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」プラチナ サポーター欄にご希望のお名前(ご家族全員のお名前・団体・企業名等)及びお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
ダイヤモンド サポーター
ダイヤモンド サポーター
金額300,000
心魂研究所内に新しく作る「メモリアルスペース」ダイヤモンド サポーター欄にご希望のお名前(団体・企業名)とお写真や企業ロゴ等を刻ませて頂きます*写真はイメージです
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。