劇場に来るのが難しいなら、私たちが行けばいい!!
劇団四季・宝塚歌劇団出身俳優が中心となり2014年活動スタート
オンライン・対面の活動を通年でほぼ毎日活動を行っています。
2023年現在、対面活動が再開しコロナ以前には無かったオンラインでの活動と合わせ活動量が倍になっていますが、自主事業収益はコロナ以前の50%程にしか復活していない為に活動を継続する事が非常に苦しい状況です。子ども達そしてご家族に笑顔を届けるため、ご支援どうぞよろしくお願い致します。
2023-12-19 21:05
阪本小学校 150周年記念公演に行ってまいりました

活動レポート 寺田真実
明治6年に誕生した第一号小学校のお祝いにデリパフォをオーダー頂き伺って参りました。
低学年と高学年、70分のデリパフォを2回
自然に手拍子をし
自然に声を出し
歌を歌い始めるこども達
周りの子にどう思われるかを気にせず様々な表現をして行くこども達、そして仲間と一緒に声を合わせて歌うこども達
明治6年に誕生した第一号小学校のお祝いにデリパフォをオーダー頂き伺って参りました。
低学年と高学年、70分のデリパフォを2回
自然に手拍子をし
自然に声を出し
歌を歌い始めるこども達
周りの子にどう思われるかを気にせず様々な表現をして行くこども達、そして仲間と一緒に声を合わせて歌うこども達
低学年だけでなく、4.5.6年生の回もそんな
「 客席ステージ 」が広がりました。
私達の方ではなく、客席に繰り広げられるパフォーマンスの連鎖。
彼等のお陰で双方向な舞台が生まれました。
きっと先生方が大切に大切にこども達と生きあい、個々の心と真っ直ぐ向き合って来られたからの賜物だと感じました。
お見送りの時に小2の女の子が「 ハイ 」って言ってハートをプレゼントしてくれました。
優しい気持ちと行動、嬉しかったです。
癒しのパフォーマンスをありがとう~‼️
1年以上前からやり取りを重ねて下さいましたPTAの方にも心から感謝致します。

寺田真実