こもれび

子どもたちが、自由にすごせる音楽イベントを開催します。

5月12日に、滋賀県米原市の伊吹山のみえる場所で、『まいばら森の舞台音楽祭』を行います。子どもたちが音楽を聴きながら体を動かしたり、音をだしても大丈夫!子どもと一緒に音楽を聞けるのは保護者にとっても、なかなかできない経験です。子どもがしたいことをしているのを注意せず、一緒に見守る、そんな音楽祭になればと思っています。

まいばら森の舞台音楽祭とは

子どもたちが、楽しく自由に聴けすごせる音楽祭です。子どもたちが楽しくなって踊ったり、歌ったり、音を出してもみんなでそれを見守りましょう。子どもたちが楽しくすごせる場は、きっと大人にとっても自由にすごせる気持ちいい場になります。

そんな場になればと、

  • 誰もが無料で聞けるように参加費無料です
  • 年に2回毎年実施します
  • 年に1回は、米原市内の中学校、高校の吹奏楽部が一堂に介し、交流の場にします。

応援を何に使うのか。

2024年5月12日(日)に実施する『まいばら森の舞台音楽祭』の運営費に使います。運営費の内訳(予算)は

・会場費:40,000円
・報酬費:60,000円(司会、写真映像撮影)
・謝礼(交通費):150,000円
・交通費(市内中学吹奏楽部移動):100,000円
・印刷製本(チラシ):25,000円
・音響費:230,000円
・消耗品費:10,000円

です。

600,000円以上集まった場合は、秋に開催する第二回の運営費に充てさせていただきます。 子ども・若者に関わる方が十分な報酬を得られる社会へ子ども・若者に関わる人のがんばりによって、社会が保たれている現状。

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。