
バーブホーム再建プロジェクトとは
バーブホームは依存症回復を日中のデイケアによる支援のみではなく、夜間も回復を支援するナイトケア施設として2011年から支援を提供してきました。しかし、2023年に築45年を迎えた建物は老朽化による雨漏りの問題が深刻になり、漏電など利用者に危険が及ぶことを考慮し、同年使用停止とする決断をしました。
バーブホームを再建し、もう一度同じ場所で依存症から回復を目指す人たちを支援するためにこの度クラウドファンディングプロジェクトに挑戦することを決意しました。
スタッフからのクラウドファンディングお願いメッセージ

ジャパンマック 副代表理事 荒木 龍彦
ナイトケア施設、バーブホーム建設のために、皆様のご理解、ご支援、誠にありがとうございます。
グループホームはこれまで一般の民家を借り上げて使用してきましたが、どこでも浴室が一つしかないため、自助グループのミーティングから帰ってから順番にお風呂に入ると就寝がずいぶん遅くなってしまいます。新築するグループホームでは、お風呂やシャワー、洗濯機置き場を増やすとともに、プライバシーにも配慮し、共同生活がしやすいように設計をしています。
大宮ハウスから50年、依存症の方々が、人生をやりなおすにふさわしい新しい住まいの建設が実現することを心待ちにしています。
募集期間もあと1日を残すばかりとなりました。
この事業を一人でも多くの方に支えていただくものにしたいと思っておりますので、どうか最後までご支援の輪を広げていただきたくお願い申し上げます。
クラウドファンディングへのご寄付お願いします!
募集期間が残り1日となった現在、目標達成率は36%に留まっており、引き続き多くのご支援が必要な状況です。ジャパンマック一同、少なくとも明日までに1000万円を目指したいと考えており、そのためにはあと79万円が必要です。
もし少しでもご協力いただけるようでしたら、ぜひご支援をお願い申し上げます。皆さまの温かいご支援が、このプロジェクトの成功につながります。
金額5,000円 |
金額10,000円 |
金額30,000円 |
金額50,000円 |
金額100,000円 |
金額300,000円 |
金額500,000円 |
金額1,000,000円 |
金額3,000,000円 |
金額5,000円 |
金額10,000円 |
金額30,000円 |
金額50,000円 |
金額100,000円 |
金額300,000円 |
金額500,000円 |
金額1,000,000円 |
金額3,000,000円 |