「こどもたちのえがおは お母さんのえがおから」
えがおプロジェクトは、ひとり親家庭の子どもたちがえがおで暮らせる社会を目指しています。そのためには、まずお母さんを支えることが大切だと考えます。えがおプロジェクトは、主に次の3つの活動をしています。
1.ひとり親家庭支援・・・ひとり親家庭の親子交流会、セミナーの開催(子どもの教育費・ライフプラン・離婚前後の親支援プログラムなど)、障がい児を育てるシングルママの集い、必要な支援につなげるための食品提供、相談事業、情報配信
2.子育て支援・・・ひとり親家庭と共働き家庭の子どもたちのための学童保育「こどものいえ」、絵本・図書カード・クリスマスプレゼントの配布
3.DV被害者支援・・・DVを受けたママと子どものセミナーの開催(回復プログラム・セルフヘルプグループ)



あなたのご寄付で 子どもたちをえがおに
えがおプロジェクトの活動は、みなさまの温かいご寄付によって支えられています。ひとり親家庭の親子への支援活動に大切に使わせていただいています。
〇 3,000円のご寄付で、2人の子どもに絵本を贈ることができます。
〇 5,000円のご寄付で、1世帯に食品を提供することができます。
〇 50,000円のご寄付で、DVを受けたママと子どものセミナーを開催できます。

代表からのメッセージ
えがおプロジェクトにたどり着いてくださって、ありがとうございます。NPO法人えがおプロジェクトの代表、出分玲子でございます。
私は離婚を経験し、ひとりで子どもを育てることの困難を味わってきました。非正規雇用で小学校に勤務しましたが、教室のひとり親家庭の子どもたちの現状には厳しいものがありました。当事者だからこそ、ひとり親に寄り添うことができます。知りたいことや助けてほしいことがわかります。活動するほど、当事者に必要なことがたくさん見えてきます。ひとり親家庭に寄り添い、子どもたちのえがおを増やしたいのです。
どうぞ、あなたのお力をお貸しください。
NPO法人えがおプロジェクト
代表 出分 玲子
