えひめ西条つながり基金

私たちのまちを私たちの手で!公開質問状で創る新しい政治文化

img-cover
img-cover
支援総額
306,000
102%
目標金額 300,000
ネクストゴール 500,000
サポーター
60
終了しました
2025年02月16日 23時59分 まで
近年、政治への関心が薄れ、いわゆる「政治離れ」が進んでいます。その背景には、投票率の低下や政治家の不透明な行動、一部の利益団体に偏った政策決定、さらには時代錯誤な言動が一因とされています。また、情報が多様化する一方で、候補者の考えや政策が市民に十分伝わらず、「政治は自分と関係ない」という意識が広がっています。このような状況では、市民と政治との距離が拡大し、民主主義の根幹が揺らぐ可能性があります。問題解決には、市民が主体的に政治と向き合う仕組みが必要です。 本プロジェクトでは、市議会議員候補者全員に公開質問状を送り、その回答を広く公開。政策や価値観を見える化し、市民が候補者を正しく判断できる環境を整えます。市民の声を政治に届け、透明で信頼できる地方政治を目指すこの取り組みを、ぜひご支援ください。
2025-02-06 10:15
進捗報告vol.14 -素敵なおじさま-
現在の公開状況などをお知らせします。

昨日はたくさんの来客があり、対応していたら報告ができませんでした…
今朝、新人の安藤さんから回答が届きましたので、現在の公開数は20名です。
これで回答している人たちの方が多数派になりました。未提出の方は8日17時まで受け付けておりますのでご回答をお待ちしております。それ以降は基本的に受け付けしません。

一方で立候補予定者から回答がしにくいという話も聞きます。
SNSで批判される可能性があるということで、回答を控えたいという方もいらっしゃいました。
そういう方は愛媛新聞などでも回答しないのかなぁ?
公人といえども一人の個人ですし、自身の精神的な健康を守る意味でもそういった判断をされるのもアリなのかもしれませんが、やっぱり回答していない方のことを知ることができない市民の方は投票できないんじゃないかと思うんですよね。
選挙には不利になると思うんですが、それでも言われたくないってことなんでしょうね…

ちょうど今朝の愛媛新聞にも出てましたね。

デマなどに左右されないためにこういうことやってるですが、立候補予定者の皆様も市民のために協力してくれると嬉しいなぁ…

さて、先日の高校生発案の動画ですが、TiktokとYoutubeの総再生回数は3000を超えました。かわおじダンス、すごいですね…

僕がこのダンス撮影をしていて高校生もすごいなと思ったんですが、おじさんたちもすごいなと思いました。というのも、出演している3名は各業界でかなりの業績を出している方たちでして、多分ですが「なんで俺が…」という想いがあったと思うんですよね。
でも現場入って、高校生とすぐに打ち解けて、さっそく振り付けの練習を始めて。
スッと受け入れ、ノリノリで撮影をしてくれました。
その人格があるから色んな人に頼られて、大きな仕事をしてきたんだなぁと感じました

みんなで作る作品はとても楽しくて、これがまちづくりだなと思います。

私たちのミッション「次世代と共に協働による 楽しいまちづくりを。」を体現していきましょう!その一つがこの選挙です。最後まで回収を頑張ります✊

通常サンクスレター
通常サンクスレター
金額3,000
事務局よりお礼の電子メールを心を込めてお送りさせていただきます。
理事による直筆サンクスレター
理事による直筆サンクスレター
金額5,000
当財団理事(今井、安形、庄野、星隈、亀井、處、徳永)が真心こめて直筆でお手紙をお送りいたします。 ※ランダムで理事が書きます。
代表直筆サンクスレター&寄付者交流会ご招待
代表直筆サンクスレター&寄付者交流会ご招待
金額10,000
在庫26
限定30組のコースです。 ・代表の今井より真心のこもった直筆のサンクスレターを送付させていただきます。 ・2月23日(日)13:30-15:00に市内の会場(未定)で開催される本プロジェクトの寄付者限定の交流会にご招待させていただきます。本プロジェクトの背景や今後の市政に関する意見交換などを予定しています。
団体情報
えひめ西条つながり基金
団体情報
えひめ西条つながり基金
通常サンクスレター
通常サンクスレター
金額3,000
事務局よりお礼の電子メールを心を込めてお送りさせていただきます。
理事による直筆サンクスレター
理事による直筆サンクスレター
金額5,000
当財団理事(今井、安形、庄野、星隈、亀井、處、徳永)が真心こめて直筆でお手紙をお送りいたします。 ※ランダムで理事が書きます。
代表直筆サンクスレター&寄付者交流会ご招待
代表直筆サンクスレター&寄付者交流会ご招待
金額10,000
在庫26
限定30組のコースです。 ・代表の今井より真心のこもった直筆のサンクスレターを送付させていただきます。 ・2月23日(日)13:30-15:00に市内の会場(未定)で開催される本プロジェクトの寄付者限定の交流会にご招待させていただきます。本プロジェクトの背景や今後の市政に関する意見交換などを予定しています。
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。