動物愛護団体フェアリーハウス
NPO法人

ご支援のお願い|保護犬猫100頭の一生のしあわせのために

img-cover
img-cover
img-cover
当ページをご覧いただきありがとうございます。 動物愛護団体フェアリーハウスは静岡県富士市を拠点に行き場を無くした犬・猫を保護し、新たな里親探し及び看病・介護、看取りを行っています。 今、私たちは創設以来最大の資金難に直面しています。 近年の物価高騰や当団体の保護犬・猫の高齢化、高額医療が必要な重篤な疾患の発病が重なり、医療費に回せる資金が不足している状況です。維持費すらギリギリな月もあります。 これまでは銀行振込みでのご寄付、または年2回の外部イベントでの募金でご支援をいただいておりましたが、こちらのページでクレジットカードでの募集も開始させていただきます。 病気を抱える保護犬・猫に適切な医療をかけるため、これからも保護を続けていくため 皆様からのあたたかいご支援をいただけますと幸いです。

フェアリーハウスについて

静岡県富士市を拠点とし、2025年3月現在、犬41頭・猫58頭の計99頭を保護しています。2024年の譲渡実績は49頭でした。

保護活動を始めたきっかけは、代表の息子が道端にいた子猫を連れ帰り、さらにその一か月後ダンボールに入れられたまだ目も開いていない4匹の子猫を保護してきたことから。初めは個人で活動していましたが、協力したいと数人集まりフェアリーハウスができました。今年で個人としては19年目、フェアリーハウスとしては16年目を迎えました。

日々の活動についてはInstagramに投稿しております。ぜひご覧ください。NPO法人 フェアリーハウス Instagram

持病や障害を抱えている犬猫を保護しています

私たちは全盲や奇形・癌・心臓病・水頭症・最近では難病や原因不明の疾患など、さまざまな障害や病気を抱えている子も積極的に保護しています。「"保護犬だから" "保護猫だから" ではなく、限られた資金の中でできる限りの医療をかけ、少しでも長く愛情を感じてもらいたい」そんな思いで活動しています。

また、近年では一般家庭からのシニア犬猫の保護が少なくありません。飼い主が高齢のため、後見人もなく犬猫を残したまま亡くなってしまう、施設に入る、入院する、体調不良により面倒を見きれないなど事情は様々ですが、行き場を無くした子を保護しています。一般家庭での生活から突然の集団生活への環境変化は犬猫にとって大きなストレスになりますが、少しでも早く馴染んでもらえるよう、安心してもらえるようスタッフ一同たっぷりの愛情をかけてあげています。

病気の子やシニアの子はフェアリーハウスで生涯終える子がほとんどですが、持病や障害をご理解くださった里親さんには譲渡もしています。

写真左上の雑種猫 紫愛(むう)はFIPの後遺症と闘いながら日々を過ごしております。命に関わる激しい発作が昼夜問わず起きるため、代表が24時間体制で介護をしています。

資金難の背景・現状について

フェアリーハウスは皆さまからのご支援金やご支援物資で活動を続けてくることができました。資金が不足しマイナスになることはこれまでもありましたが、代表自身や代表の身内によって賄えていました。しかし、FIP治療のための高額医療をかけた2023年10月より医療費はこれまでの数倍に膨れ上がり、とても苦しい状況が続いています。また、上述した通り譲渡できる子ばかりではないため、譲渡費では運営が回らないのが現状です。昨年はクラウドファンディングで医療費を募集し、ありがたいことに140万円ものご支援をいただきましたが、全額を医療費のマイナス分の支払いに使用しなければならず、現在もなお資金難に悩んでいます。

今は療法食を購入することすら難しく、皆さんのご支援に頼らせていただいている状況ですので、まずは最低限の医療を継続することを第一優先に、次に持病に合わせた療法食を揃えてより手厚い看病・介護をしたいと考えています。

ご支援金の使い道について

全額フェアリーハウスの運営費に使用させていただきます。保護犬猫の医療費とフード代が主な用途になりますが、トイレシーツ・オムツ・洗剤等の飼育用品の購入や光熱費など活動継続のための費用に充てさせていただきます。

どうか、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

このままでは活動を続けることができないのではないか。と、どん底まで悩む日もありますが、ようやく自由を知って笑顔で走り回る姿、病気を抱えながらも健気に生きる姿、腕の中で安心し眠る姿を見ると、この子たちを守りたい。まだどこかで苦しんでいる子を救わせてほしい。とそんな思いの繰り返しで、皆様に助けていただきながらここまでやってきました。いつもいつもお願いばかりで恐縮ですが、ご協力いただけますと幸いです。

NPO法人 動物愛護団体フェアリーハウス 菊池幸美

ホームページ:https://fairy-house-fuji.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/fair...

ブログ:https://ameblo.jp/npofairyhouse/

団体情報
動物愛護団体フェアリーハウス
NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。