24万4,940人
この数字が何を意味するか、ご存知でしょうか。
実は、この数字は、2021年度の不登校の子どもの人数です。
前年度から大きく増加し、過去最多。
1クラスに1人から2人は不登校の時代となりました。
私たちフリースクールForLife(NPO法人ふぉーらいふ)は、設立から25年以上、不登校支援を続けてまいりました。
しかしながら、私たち1団体の小さな力だけでは全く足りていません。
もっと多くの仲間を必要としています。
あなたも私たちの仲間になって、一緒に不登校の子どもの居場所を支えませんか?

フリースクールが大切にする「三本柱」
フリースクールForLifeは、以下の3本柱を大切にしています。
- 「学び」の環境
- 「体験」の機会
- 子どもの「人権」
この3つの柱が守られることで、
不登校の子どもは次の一歩へ踏み出すことができるのです。

学びの環境を守る
当然のことですが、誰にだって教育を受ける権利があります。
学校に行っている・行っていないに関係なく、みんなが持っている権利です。
ですが、不登校になると、勉強できる環境から途端に切り離されてしまいます。
一緒に学ぶ仲間も周囲からいなくなり、孤立してしまう子どもが後を絶ちません。
フリースクールForLifeは、そんな不登校の子どもが学ぶ環境を守ります。
サポーターになることで、彼らの学びと成長を一緒に応援しましょう。


体験の機会を守る
皆さんが子どものころ、思い出に残っていることは何でしょうか?
遠足、キャンプ、修学旅行、夏祭り、文化祭…と人それぞれだと思います。
やはり、こうしたような体験は、誰にとっても思い出深いもの。
そして、机の上に留まらない学びは、楽しいだけでなく、
下図のように、協調性や連帯感、自己肯定感などへと広がり、それぞれを高めていくのです。

しかしながら、不登校の子どもは、そんな貴重な体験の機会を得られず、悲しい思いをしています。
彼らに悲しい思いをさせないためにも、多くの支援の手を必要としています。
具体的には、サポーターが50名集まれば、フリースクールに通う子どもに
年に一度のサマーキャンプをプレゼントできます。
さらに、サポーターが100名集まれば、
フリースクールで修学旅行を実施することができます。


子どもの人権を守る
1クラスに1人から2人は不登校の時代。
不登校は、特別な子どもではなく、誰にでも起こりえるもの。
ところが、不登校の子どもやその保護者は
「学校に通えないなんて、おかしなことだ。」
と、自分自身を追いつめてしまいます。
私たちフリースクールForLifeは、そんな子どもや保護者に
「学校の外にも居場所はあるよ」
というメッセージを送り続けています。
そして『学校に行くことは当たり前』という社会の価値観に押しつぶされそうな子どもを守っています。

世間から孤立し、辛い思いをしている子どもに対し、
「あなたは一人じゃない、私たちがいる」と言えるように。
ここまで読んでくださったあなたが、私たちの仲間になってくださることを願っています。
代表の言葉
フリースクールは、不登校の子どもの安心できる「居場所」です。
ありのままを認め合う仲間や、信頼できる大人との出会いは、時として第2の故郷のようなものであったり、かけがえのない宝物になったりしています。
私たちは、子どもとともに育ちあう毎日に、生きがいを感じています。
そして、子ども自らが未来を拓いていけるように、できる限りのサポートをしております。
もしよろしければ、ぜひあなたも私たちの仲間になってください。
どうぞよろしくお願いいたします。
(NPO法人ふぉーらいふ 代表 中林 和子)

ご支援の方法
➀不登校の子どもの居場所を支えるサポーターになる
・右上の【会員登録する】ボタンを押し、必要事項をご入力ください↗
・このページをお知り合いにシェアいただくだけでも嬉しいです♪
②居場所に直接寄付する
・ご寄付の詳しい方法は、私たちの団体ホームページからぜひご確認ください!
・Amazonほしいものリストも公開中です☆
⓷その他の方法で応援する
・ぜひ私たちのYouTubeのチャンネル登録をお願いします!
・TwitterやFacebook、Instagramのフォローや拡散、大歓迎☆
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^_^*)
■NPO法人ふぉーらいふ
住 所 655-0022 兵庫県神戸市垂水区瑞穂通7-2
電 話 078-706-6186(fax共通)
メール forlife@hi-net.zaq.ne.jp
サイト http://fsforlife.sakura.ne.jp
ブログ https://blog.canpan.info/forlife/
Twitter https://twitter.com/npoforlife
facebook https://www.facebook.com/npoforlife
Instagram https://www.instagram.com/npoforlife
YouTube https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife