全国で29万9000人いると言われている不登校の子どもたち。
今、彼らの心からの声に真剣に耳を傾けなければならないと思います。
これまで10年間の活動の中で、学校に馴染めず自分を責めている子どもや、集団の中で馴染めず苦しむ子どもにたくさん出会ってきました。
私たち認定NPO法人鎌倉あそび基地は、学校と地域と行政が協力して、子どもたちひとり一人が自分に合った居場所や学びを選択可能とし、多様な大人に出会いながら安心して成長できる社会の実現に向けて、団体の活動を発信し共感の輪を広げていきます。
2023-10-28 20:00
鎌倉あそび基地を知ってもらいたい!スタッフ紹介Part.6

【あそび基地スタッフインタビューリレー!6️⃣】
マンスリーサポーターキャンペーン期間中、もっと鎌倉あそび基地のことを知ってもらいたい!
そこであそび基地をつくっている私たちスタッフの紹介をインタビュー形式でお届けします。
6人目はフリースクールスタッフの稲井さん。
Q,あそび基地に参加したきっかけは何ですか?
A,青空自主保育時代を一緒に過ごしてきた信頼できる仲間たちがスタッフとして勤めていたので。何かできることがあれば〜と恩返しのつもりでした。(恩返しどころか、いまも助けてもらっていますが)
Q,活動にかける思いを教えてください。
A,子どもも大人も安心して過ごせる居場所づくりのお手伝いができたら嬉しいです。
Q,働いていて嬉しいことは?
A,子どもたちのことを真剣に考えてくれる大人がこんなにもいる、ということを日々、感じさせてもらえること。1人の親として、感謝しています。