目標金額:200万円
募金期間:2021年4月1日(木)~6月30日(水)
目標金額:200万円
募金期間:2021年4月1日(木)~6月30日(水)
アジア各国には学校が再開しても、感染対策が万全でない地域がたくさんあります。
そのような状況下でも子どもたちが安心して教育を受けられるよう、消毒用アルコールやマスク等の感染対策品を届け、学校環境を整えます。
また学校が再開していない地域での学習支援も行います。
新型コロナの影響でアルバイトができず、生活費を確保することが難しい国内留学生に対して、1人当たり3万円を支援します。
さらに必要に応じて、アルバイト先の紹介や生活相談など様々なサポートを行います。
アジア協会アジア友の会(JAFS)は、1979年に活動をスタートし、アジアに”生命の水”を贈る国際協力NGOです。
現地提携団体は現在18カ国70地域に広がり、地域ごとの実情に根ざした活動で人々の自立を目指しています。
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。