コロナやミャンマーのクーデターで苦しむ人たち、そして未来を担う若者を応援してください!
募金の使い道① コロナの脅威から人々を守る!
コロナ支援 400万円
新型コロナウイルスインド変異株による感染が、インドをはじめとする南アジアで危機的な状況をもたらせています。さらに深刻な生活状況下にいる人々を支えてください!
1. コロナ感染拡大による生活困窮者への食料・衛生用品支援
2. コロナ感染予防対策のための衛生啓発活動
3. 脆弱な医療環境を整える
4. コロナ禍で学校に通えない子どもたちの教育支援
5. コロナ禍で生活が困窮している国内留学生に対する支援



募金の使い道② 安全な水を確保し、生活を守る!
井戸・パイプライン供給 200万円
安全な水を手に入れることができず、コロナ感染予防対策もままならないアジアの農村地域に井戸・パイプラインを供給します。

募金の使い道③ クーデターの脅威の中にいる人を守る!
ミャンマー 難民・生活困窮者支援 200万円
クーデターによる軍事政権支配で、失業、生活苦、避難民が大勢出ており、緊急支援要請が届いています。カレン州、チン州、カヤー州、そしてヤンゴン管区の人々に対して、以下の支援を行います。
1. コロナ禍で生活が困窮している人々への食料支援
2. 避難民に対する生活支援

募金の使い道④ 未来を担う人材を育てる!
アジア・ユースサミット 100万円
2年に1度開催する、高校生が主体のアジア・ユースサミット(国際会議)。オンラインにてプログラムを開催するためにご支援ください。青少年を育成することが市民活動にも繋がります。

公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)とは
アジア協会アジア友の会(JAFS)は、1979年に活動をスタートし、アジアに”生命の水”を贈る国際協力NGOです。
現地提携団体は現在18カ国70地域に広がり、地域ごとの実情に根ざした活動で人々の自立を目指しています。