
支援者の皆様、こんにちは。春が訪れる前は、一層冷え込む日が続きますね。
それでは、今月の活動報告をお届けいたします。
■2月の通常相談者数336人、休眠預金活用事業相談者数382人
2月は累計336名のご相談に対応しました。
2月は日数が最も少ない月でありながら、先月とほぼ同数のご相談が寄せられました。
また、通常のご相談とは別に、休眠預金活用事業の相談会では、2月中に382件のご相談がありました。休眠預金活用事業の相談数は、過去最多を記録しています。
休眠預金活用事業については、キャバクラ・ガールズバーで働く方のご相談が最も多く、先月に比べて33%増加しています。これを機に、これまでリーチできなかった層にも、風テラスを知っていただけたことを実感します。
◆2月の通常相談の内訳
メンタル 68件(先月比+36%) 生活困窮・家賃滞納 66件(先月比-25%) 税金・確定申告 60件(先月比+106%) 客とのトラブル・店外 36件(先月比+28%) 次の仕事を探したい 27件(先月比+68%) |
◆2月の休眠預金相談の内訳
税金・年金がわからない 69件 お店での困りごと 64件 お金の困りごと 62件 |
2月は、年度末が近づいていることもあり、税金・年金のご相談が多かったです。気候の悪さ・風俗業界全体としての閑散期が影響してか、メンタルのご相談が増えました。
3月も、相談対応を引き続き頑張っていきたいと思います!
■【自治体向けセミナー】『困難を抱えた女性たちに「確実に届く」SNS相談とは ~夜の世界で孤立・困窮している女性・4503名の相談データから考える~』を実施(3月11日)
2024年4月から施行される困難女性支援法は、これまでの制度の中で十分な支援が受けられなかった若年女性をはじめ、様々な困難を抱えている女性たちに支援を届けるための法律として、大きな期待が寄せられています。
その一方で、そもそも「困難女性」と呼ばれる女性たちが、自分たちの街のどこに・どのくらいいて、どのようなことで困っており、どのような支援を必要としているのか、ということについて、はっきりと把握している自治体は、決して多くはありません。
そうした状況の中で、国から「基本計画を作ってください」「NPOと協働して支援を行って下さい」と言われても、一体何をどうすればいいのか・・・とお悩みの自治体も少なくないと思います。
そうした自治体のお悩みを解消するために、困難女性の現状と課題を解説する、無料のオンラインセミナーを開催いたしました。
ご参加くださった全国の自治体・議員の皆様、ありがとうございました!
自治体の担当者同士の横のつながりや交流も生まれて、とても有意義な場になったと思います。困難女性支援法をめぐる、行政の現場での課題も知ることができ、私たちも大変勉強になりました。
2回目以降の開催も予定しておりますので、今回ご参加できなかった方、ぜひ次回お申し込みください!
■YouTube動画広告を開始
YouTube向けの動画広告を作成しました。マンガ「あしたの嬢」を基に、カラーとアニメーションでインパクトのある内容に仕上がっております。
2024年2月末まで出稿される予定です。今回の広告をきっかけに、誰にも相談できずに悩んでいる女性の方々に、相談窓口の存在を知ってほしいと願っております。
■マンガ「あしたの嬢」23話 履歴書の空白、どうやって埋めればいい?
「あしたの嬢」23話を公開しました。今回のテーマは、「履歴書の空白、どうやって埋めればいい?」です。ぜひご覧ください。
■【連載コラム】風テラスに相談しよう!#23 名義貸しはダメ、ゼッタイ
風俗で知り合ったお客さんとの間や女の子同士、あるいは友だちや恋人から
「事情があって自分でお金を借りられないから、あなたの名義を貸してほしい」
「返済は自分がするから」
などと言われて、「名義貸し」を頼まれることがあるかもしれません。
風テラスにも、あらゆる場面での「名義貸し」にまつわるご相談が多く寄せられていますが、こうした「名義貸し」は様々なトラブルの原因になります。
今回のコラムでは「名義貸し」によって生じる可能性がある法律的・社会的なトラブルについて解説していきます。
■3/18 (月) 第12回「女の子たちの60分フリー」のお知らせ
全国どこからでも参加できるオンライントークスペース「女の子たちの60分フリー」開催します!
このお仕事をしていると、自分の気持ちや悩みを誰かに話せる機会って、なかなかないですよね。
風テラスにも日々、全国の相談者さんから、こうした不安の声が届きます。
そこで、みなさんが自分自身の気持ちや悩みを安心して話せる場として、2022年7月よりオンライントークスペース「女の子たちの60分フリー」が始まりました。
いつも周りの人のために使ってきた時間を、自分の心をケアする時間として使ってみませんか?
他の人の話を聞くだけ、自分のことを話すだけでもOKです。参加は無料です。
「女の子たちの60分フリー」が、みなさんの心のモヤモヤが晴れていく場となることを願っています。
参加費は無料にしてありますので、すきま時間を使って、ぜひ参加してみてください。
<開催方法>
LINE通話でのグループトーク(LINEミーティング)で実施します。
参加人数が4名を超える場合は、2つのグループに分かれて開催します。
<当日のタイムスケジュール予定(60分間)>
20:00 LINEミーティングに招待~ルール説明
20:05 自己紹介(各自1分)~トーク開始
21:00 終了
<参加対象者>
- 風俗ではたらいている女性(性自認)であれば、年齢や業種を問わず、どなたでも参加OKです。
- 源氏名やニックネームでの参加をお願いします。
- お顔を出すのが難しい場合は画像なしでもOKです
- LINEミーティングとは、グループLINEを作らずに複数人でLINE通話が楽しめる機能です
<参加時のルール>
- 自分の考えや体験談をそのまま話してみてください。
- 他の参加者の話を聞くことだけでもOKです。
- ここで話されたことは外へは持ち出しません。
- 相手が話そうとしないことは聞かないようにします。
- 限られた時間をみんなでシェアします。一人で長く話さないよう気を付けてください。
- 会の中での連絡先の交換はご遠慮ください。
🚫禁止事項
- キャスト以外の方の参加禁止(判明した場合は、直ちに退場して頂き、次回以降のご参加をお断りします。)
- 撮影・録音=プライバシーと肖像権の保護
- 宗教的、政治的な主張の押し付け=固有の団体名を出すことはお控えください。
- スカウトを含む勧誘行為、特定の店舗・物品・サービス等の広告宣伝
- 差別発言・排他的行動=人種・国籍・性別などの属性や、マイノリティに対する差別
(申し込み方法)
以下の窓口よりお申込みください。
メール(info@futeras.org) LINE公式(ID:futerrace)
折り返し、事務局より参加手順・案内をお知らせします。
*お申し込みは、源氏名で構いません。「30代・デリヘル勤務」のように、年代と業種を明記してください。
*メールタイトルは「女の子たちの60分フリー・参加希望」とお書きください。
本トークスペースに関するお問い合わせは、NPO法人風テラス事務局(info@futeras.org)までご連絡ください。
また、2月に行った「女の子たちの60分フリー」は、スタッフも混じり、和気あいあいとした会となりました。
リアルの場では言いづらいことも、顔が見えないオンラインの場では言いやすいようで、参加者の方にも大変満足していただけました。より、充実した場になるよう、スタッフも頑張ります!
*****
上記活動のほか、他団体との勉強会や、行政との連携のための打ち合わせなどを行いました。年度の切り替わりに向け、内部会議も盛んに開いております。
皆様は、これから年度末や新生活の準備で忙しくなる頃合いでしょうか?どうぞお体に気をつけて、充実した日々をお過ごしください。
(インターン・横田知子)