決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
がんばりっこ太陽氏バースデードネーションで集いのリアル開催を!(500円からOK)
未熟児家族支援・がんばりっこ
支援総額
264,500
220%
目標金額 120,000
ネクストゴール 180,000
サポーター
74
終了しました
2022年08月21日 23時59分 まで
 7月21日、代表林英美子の長男太陽氏が22週542gの超未熟児で生まれてきたところから、がんばりっこの活動は始まりました。18年の活動を経て、今年一般社団法人となり、つながりづくりや情報交換のためのがんばりっこの集い47都道府県開催をめざしています。今年度は大阪(8/6中止)・熊本(8/7)・東京・神奈川のみなさんと集いを開催したいと考えています。また各地にいらっしゃるがんばりっこ応援団の先生方に、がんばりっこリーフレットを送付し、NICU入院中・退院後の方にひとりでも多く知っていただきたいと願っています。みなさまからの「おめでとう!」を、これからもうまれてくる小さながんばりっことその家族のために活用してまいります。
2022-08-21 08:36
最終日!「おめでとう!」あと16時間です。
一昨日のライブご参加ありがとうございました!監督の卵らしい太陽氏、こんな風に成人してくれたのも母としては感慨深いです。素の太陽氏に会いたい方はぜひ対面開催の「がんばりっこの集い」にきてくださるとチャンスあるかも☆ほんとうに想像以上の方々からの「おめでとう!」ありがとうございます!

迷いながらもたくさんの「おめでとう!」をいただけた1カ月

2022年7月21日。太陽の誕生日ドネーションをはじめて、初日にもたくさんの方から「おめでとう!」をいただくことができました。18年前にがんばりっこの活動をはじめたころ、妊婦からとつぜん出産になったときのことを、あらためてお話することもできました。

実は次の日から、体調不良。その後、新型コロナウイルス陽性がわかりました。2週間後には、対面開催の「がんばりっこの集い」が控えています。感染急拡大のニュースが連日報道されていて、集いを開催するかどうか、現地のスタッフも不安を伝えてくれていました。みなさんからの「おめでとう!」をいただきながら、安心してきていただける集いが開けるのか・・・ほんとうに悩みました。

幸いなことに、数日の高熱(これがつらかった・・・)のあとは、後遺症もなく、復帰することができました。集いについては、8月6日の大阪の集いは中止(秋か冬には開催したいです!)そして8月7日の熊本の集いはハイブリッド開催にはじめて挑戦することができました!

顔をあわせて話す、話さなくても感じることの大切さを、あらためて感じることができました。

熊本では、この「活動報告」でご紹介したみなさん、そしてご紹介しきれないたくさんの応援してくださっている方々に会うこともできましたし、熊本を満喫できました!今後の全国での活動につなげていく元気をもらいました。

オンライン開催の「がんばりっこの集い」も、予定通り開催することができています。今後の「がんばりっこの集い」については公式ホームページをごらんいただき、ご参加いただけたら嬉しいです。

がんばりっこリーフレット、配布準備できています!

ご希望の方にはリーフレットをお送りします。こちらのフォームよりお申込みください。1人でもたくさんの方にがんばりっこのことを知っていただきたいです。

たくさんの「おめでとう!」をいただけたおかげで、こうした活動にもつながっています。ほんとうにありがとうございます!

林 英美子(太陽ママ)

団体情報
未熟児家族支援・がんばりっこ
団体情報
未熟児家族支援・がんばりっこ
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。