- BBQをしてみたい
- ホテルに泊まってみたい
- ウミガメと泳ぎたい
- 写真を撮ってアルバムを作りたい
- 焚き火でマシュマロを焼きたい
- 海に飛び込みたい
- 花火をしたい
- サメの上に乗りたい
- 肝試しがしたい
- 海でアイスを食べたい
宜野湾子どもゲンキ食堂に通うこどもたちに、自然豊かな離島での特別な体験を届けたい。
このプロジェクトでは、今年の秋、小学生〜中学生のこどもたちと一緒に阿嘉島でキャンプ・自然体験・交流を行います。
しかし、旅費やキャンプ費用、体験費、保険など多くの費用が必要です。
そのため、ゲンキ食堂ではクラファンとして初めてご支援を募り、
子どもたちが初めての離島で自然と人の温かさにふれる機会を実現します。
「自分の世界が広がった」「また行きたい」と思えるような、
人生の原体験になるはずです。
どうか皆さまのお力を貸してください。
2025-09-25 20:26
【クラファン後半戦スタート】こどもたちと一緒に作戦会議!

こどもたちに阿嘉島に行くことを発表し、阿嘉島では何がしたいか聞いてみました。
クラファン後半戦スタート!
9月10日からスタートしたクラウドファンディングも、折り返し地点を迎えました。
現在、100万円の目標金額に対して78万円 のご支援をいただいています。
たくさんの応援、本当にありがとうございます!
と言うことで今回は、こどもたちと一緒に「阿嘉島出発に向けた作戦会議」を行いました!
今回のクラファンで実現したいこと、
それは 「こどもたちが自分たちで考え、計画して、挑戦する旅」 です。
「みんなで阿嘉島に行きます!」
この発表を聞いて、こどもたちは目を輝かせて大喜び!
阿嘉島がどんな場所なのかを写真や地図で見ながら、
どんなことをしてみたいかを一緒に話し合いました。
阿嘉島には那覇の港から行きますが、中には那覇がどこか知らない子もいます。
今回の旅は、阿嘉島だけでなく、 那覇に向かうところから冒険のはじまり です。
こどもたちの“やりたいこと”リスト

などなど。
できることなら、叶えてあげたいと思います。
サメは無理かもしれませんが。。笑
応援のお願い
- ご支援 でやりたいことの実現に力を貸してください
- シェア で活動を広めてください
- 応援コメントが励みになります
こどもたちが自分たちで考え、挑戦し、そして成長する旅。
その第一歩を一緒に応援していただけたら嬉しいです。
クラファン後半戦もどうぞよろしくお願いいたします!
