外国人労働組合

不当な扱いをうける外国人労働者を支援しています

img-cover
img-cover
img-cover
外国人労働組合は、多言語の労働相談会を開いています。 賃金未払い、不当解雇、いじめ、パワハラ等の労働問題を抱えている外国人労働者を対象に団体交渉や就労支援などの活動をしています。 当該労働者への暴行、入国管理局の非人道的な収容体制など、目を背けたくなるようなニュースが世間で取り上げられる中、私たちへの相談件数も増えています。 外国人労働者やその家族が安心して社会生活を送るために皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
2022-07-02 17:53
外国人技能実習機構(千代田区神田須田町)の不当行為発覚
2022年02月09日 ・被害技能実習生ご本人に付き添い、外国人労働組合スタッフ2名で、訪問 ・外国人技能実習機構(千代田区神田須田町)からは、認定課係長、同職員、指導課らが対応 機構「”被害状況を調査する”と言ったが、報告するとは言ってない」との不誠実対応 また、その場で連絡を取った問題業者(監理組合)と機構側は蜜月関係の様子 外国人技能実習機構の問題 更に、機構(指導課)は、日本語の分からない技能実習生ご本人が、通訳を介し何度も「不安です」と伝えているにも関わらず、機構側の調書に「機構(東京)に相談できて安心しました」と3回書かせる等の虚偽記載も行われていた。それを指摘した当ボランティアに対し機構(指導課)は、黙っているとの発言もあり

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。