一般財団法人ぐんま未来基金

地域別支援基金(ローカルファンド)

支援総額
423,000
10%
目標金額 4,000,000
サポーター
21
残り
54
2025年03月31日 23時59分 まで
社会が複雑化し、様々な課題が多様化するなか、行政による施策や公的サービスだけでは、支援の手が行き難い状況下にあります。わたしたち一般財団法人ぐんま未来基金は、現代の地域課題を解決するため、地域内の多種多様な組織を巻き込みながら、新しい仕組みを生み出し、助成事業に取り組んでいきます。 応援したい地域(中毛・西毛・北毛・東毛・全域)を選んでご寄付いただけます。 ※キャンペーン期間は3月30日までですが、手続きの都合でシステム上は3月31日までの設定となっております。ご了承ください。3月31日にもご寄付いただけます。

地域別支援基金とは

群馬県内の地域(中毛・西毛・北毛・東毛)を指定したご寄付を財源に、ローカルプログラムオフィサー「LPO」が中心となって、さまざまな方々と連携し、その地域の課題に向き合い、解決に向けて活動する人たちを支援していきます。

ローカルプログラムオフィサー「LPO」とは

ローカルプログラムオフィサー「LPO」は、一般財団法人ぐんま未来基金の業務の一部として、群馬県内各地の地域課題解決に向けて主体的に取り組む人たちを支援し、その調整や繋ぎ役に徹して、地域の課題設定に係る調査研究、支援者へのアドバイス、広報支援などを総合的にサポートすることで、市民の声を反映した社会課題解決の促進を担う者のことを指します。

群馬県内の4地域

・中毛地域(前橋市、伊勢崎市、佐波郡)
・西毛地域(高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、多野郡、甘楽郡)
・北毛地域(沼田市、渋川市、北群馬郡、吾妻郡、利根郡)
・東毛地域(桐生市、太田市、館林市、みどり市、邑楽郡)

寄付金の使途

・各地域で課題解決に挑む活動団体への助成金
・各地域の活動団体の伴走支援にかかる経費
・支援者マンパワー経費、交通費、事務経費

団体情報
一般財団法人ぐんま未来基金
団体情報
一般財団法人ぐんま未来基金
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。