HAPPY NEW EARTH
NPO法人

セイロンコーヒーでスリランカの女子学生と未来を創る~HAPPY NEW EARTH GIRLS COFFEE FARMプロジェクト~

img-cover
img-cover
img-cover
HAPPY NEW EARTHは念願のセイロンコーヒー農園をスリランカの方々と一緒につくります。 2エーカー(約2,400坪)の土地に約1,800本のコーヒーの苗を植えることになりました~~~! 場所は世界遺産の古都キャンディから車で約1.5時間離れたナーワラピティヤにあるセントアンドリューガールズカレッジ。 1774人の女子が通う学校で先生も全員女性、70名います。 学校が所有する2エーカーの農地に苗木を植えるのかと思いきや、校内の空き地や土手などのスペースを耕してコーヒーの苗木を学校中に植えるというとんでもないプロジェクト。 HAPPY NEW EARTHは、1800本の苗木と3.6トンのオーガニックの肥料を購入して学校が運営するコーヒー農園プロジェクトのサポートをすることになりました。 収穫は3年後には約1,2トン、4年後には約1,8トン、5年後以降には約2,7トンのコーヒー豆をドドーン!と収穫する予定です。 夢が広がりますね(^^) コーヒー豆はできるだけHAPPY NEW EARTHで買い取りして、買い取りできない豆はKiyota Coffee Companyが買い取ります。 コーヒーの販売で得た利益の一部は学校や学生のために使われます。 HAPPY NEW EARTHと一緒にこのとっても素敵なプロジェクトを応援していただけるサポーターを大募集します!

活動・団体の紹介

私たちHAPPY NEW EARTHは、この地球に住むすべての人々に対して、また未来の子供たちに対して、きれいな地球の土台を創り、子供たちの幸せの土台を創り、みんなで助け合って応援しあう世界を創ることに関する事業を行い、地球に「笑顔」と「希望」を増やし、どんな時でもハッピーと言い合える世界を創ることに寄与することを目的としています。

活動の背景、社会課題について

スリランカは、コロナウィルス感染症の影響で経済に大きなダメージを受け、2022年、経済不振から国家財政が破綻、大統領は国外に逃亡しました。外貨不足で輸入品が購入できず、ガソリンが不足したり輸入品が高騰。スリランカルピー安の影響もあり、今まで普通に生活できていた家族が生活できなくなり、十分な食事がとれない家族が増えています。
田舎に住む女性が就職できず安定した収入を得ることができません。特に地方に住む女性の職業支援が十分ではなく、女性の雇用を生む活動は今後重要になってきます。

活動内容の詳細、実績について

スリランカのナーワラピティヤにあるセントアンドリューガールズカレッジ敷地内の空スペースにコーヒーの苗木を1,800本植え、学生たちや学校関係者が栽培、収穫をします。
コーヒー豆の販売で得た売上の一部は学校や学生ために使われるプロジェクト。

HAPPY NEW EARTHは過去にセイロンコーヒークラウドファンディングを実施し寄付金を集め、1日3食11,865人分の食材をプレゼントしました。

スリランカスタディツアーを2回実施し、2回目のスタディツアーではセントアンドリューガールズカレッジを訪問し、コーヒーの苗木を植樹しました。

活動の目的

スリランカの田舎では学校を卒業しても就職ができない女学生が多くいます。
セントアンドリュースガールズカレッジでは、社会活動をして、報酬を得る経験を学生の時にすることを推進しています。ある学生はキーホルダーをつくり販売したり、カードをつくって販売しています。
学校の空き地スペースにコーヒーの苗を植えるプロジェクトは、コーヒーを栽培し、コーヒー豆を収穫して販売します。販売した利益が学生たちの資金にもなり、社会活動をして報酬を得る体験が学生たちの未来にもつながります。
スリランカ政府も関わっているプロジェクトにHAPPY NEW EARTHはコーヒーの苗木1800本とオーガニック肥料約3.6トンをプレゼントすることを決めました!
一緒にコーヒー農園を運営して、3年後、4年後の収穫のときにはできるだけ多くのコーヒ豆を購入して、学生たちの未来を応援します。

代表者メッセージ

ただただ、笑顔を増やしたい
希望を増やしていきたい。
スリランカとのご縁をいただき
毎年スリランカに行くことで、スリランカという国に触れ、人に触れ、いつしかスリランカの笑顔を増やすきっかけを作っていきたいと思っていきました。

今回、素敵なご縁をいただき、学校とコーヒー会社と契約を結ばさせていただきHAPPY NEW EARTHコーヒー農園を学生たちと作っていきます。

ぜひ、美味しいスリランカコーヒーを飲んでいただきたいです。
そして、このコーヒーを育てて、管理してくれる学生のみんなの未来を、笑顔いっぱいにしたく
皆さんと一緒に笑顔の種まきをさせて頂きたいです。

皆さんの応援どうぞよろしくお願いします。

寄付プラン

①セントアンドリュースガールズカレッジの活動を純粋に応援する 1口1,000円

➁200gのセイロンコーヒー(豆タイプ)が3年後に届く 1口5,000円


③200gのセイロンコーヒー(粉タイプ)が3年後に届く 1口5,000円


④400gのセイロンコーヒー(豆タイプ)が3年後に届く 1口10,000円

➄400gのセイロンコーヒー(粉タイプ)が3年後に届く 1口10,000円

⑥ホームページにお名前を掲載させていただきます 1口30,000円

寄付金の使い道について

みなさまからの寄付は、コーヒーの苗木約1800本、オーガニック肥料約3.6トンの購入費用、コーヒー豆のパッケージ作成費用、リターンのコーヒー豆購入と送料の費用およびスタッフの移動費用、活動費用に使わせていただきます。

団体情報
HAPPY NEW EARTH
NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。