NPO法人Happy Japan Project

【途中報告】今年のクリスマスも温かいご支援ありがとうございました。

img-cover
img-cover
img-cover
第13回Christmasチャリティーイベント皆様のお陰で次から次へと嬉しいご報告が施設から来ております。 七生福祉園はいつもより少し遅めで 12月28日にクリスマス会が行われます。 弘済学園はクリスマス会が行われ、子供達にプレゼントが届きました!もえぎの会のクリスマスも我々スノッピー~Snow island pop&happy~のクリスマスコンサートを楽しんでみんなで踊って歌ってくれたそうです! その一部をご紹介したいと思います。 こうした活動ができたのも、みなさんの温かい励ましの言葉があったからこそだと思っています。本当にどうもありがとうございました。

メリークリスマス!!

今日はクリスマスイブ

2022年ももう少し。そして今日はクリスマスイブですね。皆様はどうお過ごしでしょうか。この度は沢山の方からのご支援ありがとうございました。

今年は13年続けた施設「七生福祉園」に加えて、「弘済学園」「もえぎの会」「勝山学園」

の子ども達にクリスマスを届ける活動をさせていただきました。

七生福祉園は今年は遅れて12月28日の開催になりますが他の施設は現在進行中とクリスマス会終了した施設があり、弘済学園ともえぎの会からは嬉しいご報告がありました。

弘済学園ともえぎの会はスノッピー(クリスマスの為に集まったバンド)のコンサート動画配信で大盛りあがり。歌ったり踊ったり笑顔の時間を過ごした後は、待ちに待ったプレゼントです。嬉しそうに包装を開ける子ども達の写真を送ってくれて胸が熱くなりました。(子ども達の顔が公開できないのでごめんなさい)

なので!支援頂いたみなさんに子ども達に届けたコンサートの動画を送らせていただきます。

CHRISTMASチャリティーコンサートはこちらからチェック!

↓↓↓↓

スノッピーChristmasライブ2022 ~支援者限定公開~

 

まだコロナの影響で訪問が出来ないですが、会えなくても音楽を通してクリスマスを今年も一緒に過ごすことが出来ました。子ども達の盛り上がりを想像しながら楽しんでいただけたらと思います。

ちなみに、私(池永)は一人だけ今回全曲衣装変えしました(笑)特に意味ありませんが、少しライブでメンバーも笑顔の場面が増えたように思えます。衣装持っていくの大変だったのでもう勘弁してください。

鈴木あいちゃん、松瀬一昭、梅村和史、勝竜人、みんなプロ経験者ですが毎年当たり前のように楽しんで参加してくれています。今回参加してくれたMOSのみんなも最高でした!ありがとう!

あわてんぼうのサンタクロースも今年リニューアルしてアレンジしました。梅村和史が仕切ってやってくれてそこもMOSのメンバーがイントロをかっこよく飾ってくれました。映像の数馬くん、ぱっつんも頑張ってくれました。毎年ながらあこちゃんが仕切ってくれて、HJPメンバーが我が家に来てくれて子ども達のプレゼントを梱包しました。

皆様もですが、この活動を始めて私にとってのクリスマスは「人のやさしさに触れる事が出来る期間」

になりました。皆様のお陰です。今年もあと少し。素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

 

メリークリスマス!

 

スノッピー&実行委員長

池永 憲彦

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。