当協会では常時30頭前後の補助犬の候補犬及び引退犬を飼育しております。
こうした犬達が十分に能力を発揮して幸せな生涯を送るため、適時必要な医療を施して健康を保つことは補助犬育成事業を行う上で、最も基礎となる重要なことです。しかしながら十分な医療を提供する為に年間にかかる医療費は大変高額になることが少なくありません。補助犬育成事業は多くの皆様の温かいご支援により成り立つ事業です。この度はクラウドファンディングを通じて2023年度補助犬育成事業のうち、医療費を募集致します。
2023-05-02 12:12
定期健康診断実施のご報告

プロジェクトの開始から30日が過ぎ、目標金額の25%を達成しました!これまでご支援頂いた皆様、誠にありがとうございました!
医療室の開所
日本補助犬協会では、協会所属の補助犬、引退犬、コースチェンジ犬等を対象に年に1回定期健康診断及びワクチン接種のため、医療室を開所しています。今年は4月23日に医療室を開所し14頭の犬達の診察を行いました。補助犬は年1回の健康診断が義務付けられている為、近隣の方は当協会で健康診断を行い、遠方の方は最寄りの動物病院を利用します。こうした活動の費用も多くの皆様のご寄付によって支えられています。
診察の様子


行儀よく順番を待つワンちゃんたち
