令和6年9月に発生した石川県能登地方の豪雨災害に関する支援活動を支える基金です。
2024年10月31日までに200万円を目標にご寄付を募集します。
→9月24日:寄付額500万円を突破!ネクストゴール1000万円を設定させていただきました
→10月3日:寄付額1000万円を超えました。心より御礼申し上げます。また、ネクストゴールを1500万円に再設定させていただきました。
各機関と連携し、変化していく支援のニーズをとらえ、随時、活動団体への助成を通じて被災地支援をしていきます。
※2024年12月までは豪雨災害への支援活動に対して助成を行いますが、2025年1月以降は震災の支援活動にも充てさせていただきます。
トップ写真提供
1、2枚目:奥田和也さん
3枚目:野水克也(ほくりくみらい基金理事)
2024-11-28 12:23
ほくりくみらい基金活動報告会を開催します!

12月2日(月)と12月18日(水)の2日間、ほくりくみらい基金の1年間の活動をご報告する「ほくみと ほくほく ほうこくの会」(通称:ほほほの会)を開催いたします!
「令和6年9月能登半島豪雨災害支援基金」をご支援くださったみなさま
ほくりくみらい基金の1年間の活動をご報告する「ほくみと ほくほく ほうこくの会」(ほほほの会)を、12月2日(月)、12月18日(水)に開催いたします!
今年は元旦の能登半島地震からはじまり、1月に立ち上げた「令和6年能登半島地震災害支援基金」、9月の豪雨災害に伴う「豪雨災害支援基金」の2つの基金を通して累計7600万円を超えるご寄付をお預かりしました(11月21日時点)。
2024年の取り組みと、それを受けて考えたこと、これからの計画をご報告するとともに、寄付者のみなさまに直接お礼をお伝えできればと思い、現在鋭意準備中です。
12月2日の会
形式:オンライン開催(Zoom)
日時:12月2日(月)19:00〜20:15
詳細・お申し込み:https://hokuriku-mf.jp/event/h...
12月18日の会
会場:石川県立図書館だんだん広場
日時:12月18日(水)14:00〜20:30 (入退場自由)
詳細・お申し込み:https://hokuriku-mf.jp/event/h...
ほくみへ、そして能登半島地震・豪雨災害で被災された方、支援活動に携わる方へ想いを寄せてくださったみなさまにぜひお越しいただけますと幸いです。
気軽な気持ちでご参加くださいませ!
心よりお待ちしております⛄️