茨城YMCAの「キャンプ」
茨城YMCAでは、幼児~高校生を対象に宿泊を伴った自然体験活動(キャンプ)を行っております。季節により活動はさまざまで、夏にはボートやキャンプファイヤー、冬にはスキーや雪遊びプログラムを行います。自然の中で仲間たちと遊び挑戦することで、成功体験や社会体験を積み上げていきます。
活動の背景

昨年度、一昨年度に行われた非課税世帯の子どもたちを対象としたキャンプがきっかけで、誰でも参加できるキャンプの大切さを感じ、再び実施するためにこのプロジェクトを始めました。
キャンプに初めて参加した子供たちの、小さなことに心を動かされる姿がとても印象的で、思い出の一部になれたことに非常に大きな喜びを感じました。さらに多くの子どもたちにこの経験をしてもらいたいと思うと共に、自分自身も彼らの人生に少しでも関わりたいと思うようになりました。
キャンプに来るには多くの費用がかかります。経済的に困難な環境の子どもたちもキャンプに来れるよう、応援をよろしくお願いします。
キャンプ概要
対象:小学1年生~小学6年生
人数:30人
日時:2025年9月13日~15日(予定)
プログラム:水上プログラム(ローボート・ビッグカヌー)、登山、キャンプファイヤーなど
※キャンプ場やプログラム内容については、天候などにより変わる可能性があります
YMCAについて
YMCA(Young Men's Christian Association)は、キリスト教の精神に基づいて活動を行っている世界規模の非営利団体です。YMCAはキリスト教を基盤として愛と奉仕の精神をもって活動をしており、キリスト教の布教が目的の団体ではなく、全ての人に開かれた活動です。
日本YMCA同盟のURL
https://www.ymcajapan.org/abou...
茨城YMCAについて
YMCAは世界的な団体ですが、地域ごとに活動が異なっており、その地域に必要とされる活動を行っています。茨城YMCAでは主に野外教育、学童保育、幼児保育、障がい児教育、習い事などを行っています。
茨城YMCAのURL
https://www.ibarakiymca.org/
普段の活動
キャンプ

1泊2日の短いものから4泊5日の大型キャンプまであります。冬はスキーや雪遊びキャンプ、夏は湖でのキャンプなど、多様な内容のキャンプを行っています。
キャンプでは5~7人程度のグループに分かれてグループワークを行っており、グループの仲間と自然の中で生活を共にし、さまざまなことに挑戦することで、協調性や道徳心、環境意識が育まれます。
デイキャンプ

小学校1年生から6年生を対象とした日帰りの野外学習プログラムです。月に一度行われ、おでかけやクッキング、自然遊びなどをします。
集まった資金の活用の仕方
交通費 \250,000
宿泊費 \440,000
食費 \270,000
体験費 \60,000
事前研修費 \30,000
人件費 \200,000
広告費等 \30,000
保険代 \30,000
予備費 \90,000
合計 \1400,000
※資金が多く集まった場合
…宿泊費10,000円、食費7,000円、保険代800円、合計17,800円が余剰で集まると(宿泊食費等含め約2万円余剰で集まると)、1人参加者を増やすことができます。また、参加者を大幅に増やす場合は体験費や事前研修費、人件費に資金を使う場合もあります。
皆様からいただいた資金は全てこのキャンプに使わせていただき、残金が発生した際は今後のキャンプ等で参加が困難な子どもたちの援助に当てさせていただきます。
税制上の優遇措置について
茨城YMCAは「認定NPO法人」のため、確定申告で申請することで、寄付金控除を受けることができます。
https://www.ibarakiymca.org/ev...