ブラインドサッカーが教えてくれた 「フェアネス」と「インクルージョン」を、 社会の当たり前に。
障がい者が最大限に実力を発揮できる社会は、未だ叶っていません。ロビー活動や法改正は、その実現に向けた一つの手段だと思います。しかし、仕組みを変えても人の気持ちは変わりません。そして、みなさんの賛同なしに、本当の意味で社会は前に進みません。そこに、ブラインドサッカーが貢献できると思うのです。ブラインドサッカーだからこそ、枠を超え、この分野に強く働きかけ、変化を促せるのだと確信しています。そして、そのミッションを共有できる仲間も世界中にいます。これからも想いをともにする人や組織の輪を広げ、力を重ね合わせ、ともに未来を創造していきます。
寄付金を活かして、以下の課題解決に挑みます。
機能の障がい
視覚障がい者数を減らしていく。
例:医療体制の充実、各国・地域の視覚障がい者の人数・状況の把握や統計調査、視覚障がい者に関するデータベースの構築など
能力の障がい
視覚障がい者の運動、社会的能力の向上に貢献する。
例:ブラインドサッカー等のスポーツの要素を活用、スポーツで視覚障がい者が集う場をつくる、見える人と見えない人の間のコミュニケーションの壁を取り除くワークショップや研修など
社会の障がい
社会が変化することで、視覚障がい者の不利益が低減される。
例:メディアを通じた情報発信、パートナーシップ・寄付など協力者を増やす、他の組織との協業による多様性の啓発など
上記の課題解決のため、私たちは以下の活動を行っています。
1.スポーツデベロップメント支援
競技の発展を通じた視覚障がいの課題解決のため、世界各国・地域の、ブラインドサッカーを始めようとする、もしくは始めたばかりのクラブチームや団体へ、ボールやアイマスクを提供する助成プログラムを実施しています。
2.視覚障がい者支援
世界各国・地域の視覚障がい者を支援する団体に向けた助成金プログラムを実施しています。新型コロナウイルスの流行が拡大し始めた際には、視覚障がい者向けの衛生用品の購入や情報機器、スマートフォンなどの通信機器の購入の助成を実施しました。
3.リサーチプログラム
各国の視覚障がい者を取り巻く社会環境や社会制度などは、情報として一元管理されていることもなく、アクセスしやすい状況ではないことから、各国・地域へより効率的なサポートを行うことが容易ではありません。私たちは、その情報を収集し、分析をするためのリサーチプロジェクトを行っています。
世界を変えるムーブメントの、一員になりませんか。
みなさまの寄付は、以下のような効果をもたらします。
- 世界の視覚障がい者を支援する新規の助成プログラムを立ち上げることができます。過去には、COVID-19拡大状況下における緊急支援、IT支援、スポーツ以外の支援等のプログラムを行っております。
- 近隣国同士の親善試合を行い、視覚障がい者が国際交流することができます。国際大会の中止・延期が相次いでいた2021年に近隣国チャレンジシリーズを支援した実績があります。
- ブラインドサッカーのスターターキット(競技ボール5個、練習用アイマスク5個、試合用アイマスク5個)を無償で贈ることができます。視覚障がい者たちがプレーを通して仲間とつながり、また自己の成長を実感することができます。
継続的な寄付
月々寄付されたい金額をお選びください。
1回の寄付
本日寄付されたい金額をお選びください。
よくあるご質問
Q. 対応しているクレジットカードは?
A. VISA、Master、JCB、Diners、American Expressの5ブランドに対応しています。
Q. クレジットカード決済以外の決済方法はありますか?
A. はい。銀行振込でのお支払いも受け付けることができます。
Q.「継続的な寄付」の選択肢があるのは、なぜですか?
A. 継続的にご支援頂くことで事業運営が安定し、より多くの国・地域や団体へのサポートができ、「障がいをなくす」ことに繋がります。現地に赴いて援助することや、他の団体と連携して課題解決に取り組むことも、皆さんからの継続的なご支援に支えられています。
Q. 寄付の使い道を選ぶことはできますか?
A. 現時点では、当団体の活動全般にご支援を頂く形の寄付のみをお受けしております。しかし、将来的には、体制が整えば、使途指定のある寄付の仕組みを始める可能性があります。
Q. 寄付の控除は受けられますか?
A. 当団体の現在の法人格は一般財団法人であるため、寄付控除の対象にあてはまりません。しかし、法人格の変更や、そのために組織運営体制を強化することについては、詳細に検討しております。