(8/4追記)現在、ネクストゴールに挑戦中!
目標金額である60万円を達成することができました!
皆さまのおかげで、路上での生活経験を持つ協同組合カリエの若者たちの夢 ― 日本への訪問 ― が、初めて実現いたします。彼・彼女らに、日本でさらなる学びを得たりする貴重な機会をいただきまして、本当に、本当に、感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました。
この度、ネクストゴールに向けて挑戦をします!
現在、カリエは自分たちに続く"次世代カリエの育成"に力を入れています。
実現可能となった日本への訪問を通した学びとともに、これまでの経験を通して学んだこと(社会性、生きる力、パン作りの技術など)を、より多くの路上の子どもたちに共有して、「自分の人生には路上以外の選択肢がある!」と、カリエのメンバーのように、希望を持って自分の将来を思い描くことができる路上の子どもたちを増やしていきます。
「ぼくたちカリエは、路上で生活する子どもがいない社会を実現したい!」
たくさんの失敗や苦難を乗り越えて、路上生活から抜け出した「協同組合カリエ」だからこそ、その夢を叶えるために、"できること"があります!
ネクストゴール達成に向けて、応援をよろしくお願いいたします!
2024-07-10 05:52
カリエのもう一つの夢

パンや菓子の製造・販売によってビジネスを成功させ、路上生活から抜け出すことを目的に活動しているカリエには、もう一つ大事にしている夢があります。「路上で生活しなければならない子どもを、なくす」ことです。
最近は特に、若者リーダーの育成に力を入れています。リーダーたちの役割は、路上の子どもたちに自らの可能性を教え、路上生活から抜け出すための行動を促す研修を行うことです。昔自分たちと同じ状況にあった若者たちの話は、今を路上で暮らす子どもたちの心に響きます。
先日、マニラ市のある地域の村長にカリエメンバーだけで訪問し、自分たちも路上で生活していたこと、何を目指してそのために何をしているのかを説明しました。村長からは「とても心動かされた。カリエの活動を全面的に応援したい」と言われたようです。以前は村長のような大人と話すときは萎縮して上手く話せないカリエでしたが今は自信を持って話せるようになりました。
3000円ご寄付コース
金額3,000円 |
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告レポート
※発送は9月以降となります
5000円ご寄付コース
金額5,000円 |
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告レポート
・カリエカフェのチラシ
※発送は9月以降となります
10000円ご寄付コース
金額10,000円 |
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告レポート
・カリエカフェのチラシ
・カリエメンバー直筆のお手紙
※発送は9月以降となります
3000円ご寄付コース
金額3,000円 |
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告レポート
※発送は9月以降となります
5000円ご寄付コース
金額5,000円 |
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告レポート
・カリエカフェのチラシ
※発送は9月以降となります
10000円ご寄付コース
金額10,000円 |
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告レポート
・カリエカフェのチラシ
・カリエメンバー直筆のお手紙
※発送は9月以降となります