Inna Project

ニジェール紛争難民の子どもたちの家 Inna House

img-cover
img-cover
img-cover
Inna Houseでは、ニジェールの紛争から逃れてきた難民の子どもたちの生活・学習サポートをしています。2022年2月に子どもたちの居場所となるシェルターをオープンしました。皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
2022-10-19 22:03
インナハウス、オープンから半年がたちました
2022年7月の活動報告

こんにちは。Inna Project代表の山口韻奈です。

シェルターをオープンしてから、今月で半年が経ちました。今月はいろいろなことが重なり、インナハウスの運営を見つめ直すことになりました。

7月の初旬、ここまで駆け足で頑張ってきてくれたアシスタントのヤンガストが、精神的に疲労が溜まり倒れてしまい、1週間シェルターをお休みにしました。その後、ヤンガストは原因不明の病気で1週間ほど入院することになり、先日無事退院しました。

そして今月初めて、日本人の方にボランティアとしてインナハウスに来てもらいました。

しかし、その方も盲腸で緊急手術をすることになるなどトラブルが続き、インナハウスの体制が崩れてしまいました。

体制を立て直し、インナハウスの運営を長くゆっくりと続けていくため、子どもたちの親との確執も解決していきたいと思っています。

彼らは子どもたちがインナハウスに来ることで物乞いをする時間が減ること、また「余計なこと」を学んで物乞いをしなくなることを恐れ(子どもたちの将来のための勉強であっても、物乞いから意識をそらすものは全て「余計なこと」です)、子どもたちがインナハウスに行くのを阻止しようとしています。

中には、インナハウスに来て嫌がらせをしてくる人もいました。

彼らとしっかり向き合って、解決する方法を考えていきたいと思っています。

インナハウスをオープンしてからずっと走り続けてきて、7月は今まで作ってきたものがガタガタと崩れてしまったようでした。

8月はまた気持ちを入れ替えて、子どもたちが過ごしやすいインナハウスを作っていきたいと思います。

引き続き、応援よろしくお願い致します!

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。