2月6日日本時間午前10時17分にトルコ南部・カフラマンマラシュ県を震源とするマグニチュード7.8の地震が発生しました。余震も続き予断を許さない状況です。建物が倒壊し、人々は住む家を失い、寒い中不安な日々を過ごしています。2月10日時点では、トルコ・シリア合わせて死者20,000人以上という情報が出ています。
IVYはシリアのパートナー団体を通して、2月8日よりシリア北西部にて緊急支援を開始しました。
本プロジェクトでは、「その時々のニーズにきめ細やかに、柔軟に対応する」というIVYのビジョンに基づきシリア北西部を中心に、シェルター・食糧・医療のさらなる支援を実施します。
一刻も早い緊急支援を実施するために、ご協力よろしくお願いします。
2023-03-20 16:42
シリアの人々からの「ありがとう」

みなさま いつもあたたかいご支援を頂きありがとうございます。
震災から日が経ってきましたが、今でもみなさまのご支援のおかげで支援を続けられております。
本日は支援を受けているシリアの人々から、支援へのお礼の言葉を受け取っているのでお伝えいたします。
みなさまの支援を受けているシリアの人々からの言葉をお伝えいたします。
「支援をしてくださっていることに深い感謝をしております。
皆様の支援のおかげで私たちは今テントに住み、寒さに震えずにすんでいます。
物資配布に携わり、順番に配布をしてくれるスタッフの皆さんもありがとうございます。
支援をしてくれるみなさま、関わってくださるみなさまに神からのご加護がありますように。」
今回新たに食料配布をした25世帯に支援への感想を聞き、そのみんなが支援への感謝をしていました。
一方で、子どもがまだ小さくミルクやおむつが必要な世帯、障がい者がおり薬が必要な世帯など、まだまだ支援が不足しているのも現状です。
少しでも彼らの避難生活を支えることができるよう、IVYは引き続き支援を続けていきます。
今後とも、あたたかなご支援をどうぞよろしくお願いします。