細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
任意団体

2025世界髄膜炎デー あなたもドネーションライトで【あかりのリレー】をつなごう!

支援総額
0
0%
目標金額 200,000
サポーター
0
残り
39
2025年09月15日 00時00分 まで
10月5日は世界髄膜炎デー(World meningitis Day)です。 世界中の髄膜炎で失われたいのちを想い、髄膜炎の撲滅を願う【The Global Chain of Light】と呼ばれるライティングイベントが行われています。 2024年日本でもはじめて世界髄膜炎デーあかりのリレー(JaCMO The Global Chain of Light 2024)が開催されました。 これも応援してくださるみなさまのおかげです。 2025年今年は大阪城のライトアップに合わせて1日早い!10月4日(土) 【世界で一番はやい】世界髄膜炎デーイベントを開催しようと計画しています。

世界髄膜炎連合(CoMO)について

世界髄膜炎連合(Confederation of Meningitis Organisation=CoMO)は、2004年9月に開催された髄膜炎に関わる組織が集まった世界会議で設立されました。
私たち「細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会(Japan Child Meingitis Organisation=JaCMO)」は、日本から参加する唯一の組織です。

世界髄膜炎デー(WMD)とは?

CoMOでは、髄膜炎に対する認知向上と予防接種の普及を目指し、2009年より毎年4月24日を世界髄膜炎デー(World meningitis Day=WMD)と位置づけてきました。
当会でも、2010年よりさまざまな呼応イベントを開催してまいりました。
イベントの開催にあたっては、他患者会、医療団体、子育て支援団体と協働し、細菌性髄膜炎をはじめとする様々なVPD(ワクチンで防げる病気)や母子感染症の啓発を目的に取り組んできました。
2022年よりWHO(世界保健機関)の2030年までに髄膜炎を克服するロードマップとの連携に伴い、世界髄膜炎デーは【10月5日】に変更となりました。
4月の第4週に設定されたWHO(世界保健機関)による世界予防接種週間と共に、10月5日に世界髄膜炎デー(World meningitis Day=WMD)の企画を、CoMOが主導して世界中の国と地域の団体がさまざまなイベントを展開してきています。

世界と共にあかりをつなぐイベントを

今年のWMDでは、世界中で光のイベントの実施をCoMOが提案しています。私たちJaCMOもCoMOの提案を受けて、髄膜炎を根絶するためのメッセージを国内にそして世界にアピールできる光のイベントに取り組みたいと考えています。そこで浮かんだのが、大阪城をライトアップする企画です。この企画が2024年に実現でき非常に大きなインパクトを与えました。

2024年日本でも初開催!

2024年に日本で初開催!実施した様子のダイジェスト動画がこちらでご覧になれます。

大阪城をライトアップ なぜ?シトラスグリーン(緑色)?

【感染症への無理解な差別をなくしたい】
シトラスグリーンリボンプロジェクトをご存じですか?
『ただいま』『おかえり』と当たり前だと思っていた日常をCOVID-19(新型コロナ感染症)が
世界規模のパンデミックを引き起こしたことで奪っていきました。
たとえ感染しても誰もが地域で笑顔の暮らせる社会を!とシトラスグリーンのリボンに願いを
込めて広げる活動私たち細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会も強く賛同しています。
感染症は悲しいことに、疾患への無理解や誤解から差別が引きおきることがしばしばあります。
細菌性髄膜炎との闘病を終えたご本人ご家族の中に、地域社会に復帰する際に辛い体験をされた方がおられます。
感染症への理解を広げ、感染症への差別をなくし、笑顔をひろげたい!!
シトラスグリーンの色に込められたこのやさしい想いを広げていきたいのです!

髄膜炎で失われたいのちに祈りを

細菌性髄膜炎は幼い子どもたちからお年寄り、
時には未来ある若者や働き盛りの大人たちのいのちまで…
本当にたくさんのいのち奪ってきました。
子どもたちの大好きなしゃぼん玉と一緒に想いを乗せて
失われたいのちに祈り込め共にお空に届けたい。

防げる髄膜炎を防ぐ!誓いと想いをつなぐリレー

まだまだ防げない感染症が多く世界中で髄膜炎で奪われるいのちが絶えません。
しかし髄膜炎の一部は防ぐことが可能なのです。
防げる髄膜炎は防ぐ!撲滅する!
そんな誓いを込めたあかりを参加者みんなで想いを繋ぐリレーを行います。

想いを繋ぐあかり創り

リレーに使用する【想いを繋ぐあかり】と【メッセージFLAG】は 
近隣の高等学校の学生のみなさまと一緒にまたは遠隔地のみなさんが各自で想いを込めて作製します。
あたたかいあかりを大切につなぐリレーは大阪城すぐ近くのもりのみやキューズモールBASEのエアトラックをお借りして18:00ごろから開催予定です。

※イメージです

メンバーからメッセージ

※ 代表 田中美紀
世界中から細菌性髄膜炎をなくしたい!!
壮大すぎる夢のように思われるかもしれませんが、
私たちひとりひとりの意識が変わり
世界中の仲間と繋がることで、かならず叶う夢だと思っています。
新しいお薬やワクチンの開発もすすんで直せる髄膜炎も防げる髄膜炎も増えてきました。
日々医療は進歩し細菌性髄膜炎にかかっても助かるいのちが増えています。
たとえ後遺症が遺っても明日に向かい生きるいのちが増えています。
あなたも、ぜひ今日いのちを祈る、応援する。
想いを繋ぎ一緒に夢みる仲間になってください。

活動・団体の紹介

私たち細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会は2006年10月に任意団体として発足し、ヒブ(Hib)小児用肺炎球菌両ワクチンの早期承認と定期接種化を求める署名活動を開始しました。
全国の患児家族の交流と並行し行政への要請行動、疾患と予防ワクチンの啓発活動を行ってまいりました。

活動の詳細、実績

2012年4月には、世界髄膜炎関連団体連合会(CoMO)に加盟、2013年にヒブ(Hib)小児用肺炎球菌両ワクチンが定期接種化され多くの子どもたちが細菌性髄膜炎の脅威から守られるようになってきました。

いまだ残る細菌性髄膜炎のリスク

しかし、現在もワクチンのない髄膜炎や海外から持ち込まれる可能性のある髄膜炎が日本ではあまり知られていため、海外から持ち込まれるリスクや、グローバル化で世界中で活躍する若者が危険にさらされています。

応援(寄付)金の使い途について

全費用30万円のうち、今回のクラウドファンディングでは20万円のご寄付お願いしたいです!!
ご協力お願いします

会場使用料金           33,000
会場設営装飾           13,000 シャボン玉、装飾品、備品
印刷           30,000 ポスター、チラシ、タイトル幕など
材料費        50,000 あかりワークショップ用
レンタル料          50,000 蓄電池 そのた設営用レンタル など
通信諸経費          25,000 切手 封筒 チラシ郵送代 など
ボランティア謝礼          50,000
あかりつくりボランティア
ボランティア交通費           20,000
保険料           14,000 行事保険、賠責保険
雑費           15,000 駐車場、車両 など
         300,000
【当日参加】 あかりのワークショップのみ
【当日参加】 あかりのワークショップのみ
金額3,000
10月4日(土) あかりのワークショップに参加できます。あかりはお持ち帰りか寄贈を選択できます。
【当日参加】 あかりのワークショップ+あかりのリレー
【当日参加】 あかりのワークショップ+あかりのリレー
金額5,000
10月4日(土)  あかりのワークショップ + 18:00~あかりのリレーに参加できます。 ぜひ一緒にあかりと想いをつないでください。
当日不参加 【ドネーションチケットA】 子どもたちにあかりをプレゼント
当日不参加 【ドネーションチケットA】 子どもたちにあかりをプレゼント
金額5,000
10月4日(土)イベント当日は参加できない方におススメ! 当日、あかり創りワークショップで高校生ボランティアのみなさんがあなたのかわりに作成し髄膜炎の後遺症で頑張るこどもたちやご遺族家族に届けます。 あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
当日不参加 【ドネーションチケットB】 あかりのワークショップ+あかりのリレー代理参加依頼券
当日不参加 【ドネーションチケットB】 あかりのワークショップ+あかりのリレー代理参加依頼券
金額5,000
10月4日(土)イベント当日は参加できない方におススメ! 当日、あかり創りワークショップで高校生ボランティアのみなさんがあなたのかわりにあかりをつくり、想いをつなぐあかりのリレーに参加してくれます。あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
当日不参加 【世界髄膜炎デーをただただ応援したい券】
当日不参加 【世界髄膜炎デーをただただ応援したい券】
金額5,000
10月4日(土) 当日は参加できない方におススメ! 世界髄膜炎デーをただただ応援したい券。 あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
当日不参加 【世界髄膜炎デーをもっともっと応援したい券】
当日不参加 【世界髄膜炎デーをもっともっと応援したい券】
金額10,000
10月4日(土) 当日は参加できない方におススメ! 世界髄膜炎デーをもっとっもっと応援したい券。 あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
団体情報
細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
任意団体
団体情報
細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
任意団体
【当日参加】 あかりのワークショップのみ
【当日参加】 あかりのワークショップのみ
金額3,000
10月4日(土) あかりのワークショップに参加できます。あかりはお持ち帰りか寄贈を選択できます。
【当日参加】 あかりのワークショップ+あかりのリレー
【当日参加】 あかりのワークショップ+あかりのリレー
金額5,000
10月4日(土)  あかりのワークショップ + 18:00~あかりのリレーに参加できます。 ぜひ一緒にあかりと想いをつないでください。
当日不参加 【ドネーションチケットA】 子どもたちにあかりをプレゼント
当日不参加 【ドネーションチケットA】 子どもたちにあかりをプレゼント
金額5,000
10月4日(土)イベント当日は参加できない方におススメ! 当日、あかり創りワークショップで高校生ボランティアのみなさんがあなたのかわりに作成し髄膜炎の後遺症で頑張るこどもたちやご遺族家族に届けます。 あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
当日不参加 【ドネーションチケットB】 あかりのワークショップ+あかりのリレー代理参加依頼券
当日不参加 【ドネーションチケットB】 あかりのワークショップ+あかりのリレー代理参加依頼券
金額5,000
10月4日(土)イベント当日は参加できない方におススメ! 当日、あかり創りワークショップで高校生ボランティアのみなさんがあなたのかわりにあかりをつくり、想いをつなぐあかりのリレーに参加してくれます。あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
当日不参加 【世界髄膜炎デーをただただ応援したい券】
当日不参加 【世界髄膜炎デーをただただ応援したい券】
金額5,000
10月4日(土) 当日は参加できない方におススメ! 世界髄膜炎デーをただただ応援したい券。 あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
当日不参加 【世界髄膜炎デーをもっともっと応援したい券】
当日不参加 【世界髄膜炎デーをもっともっと応援したい券】
金額10,000
10月4日(土) 当日は参加できない方におススメ! 世界髄膜炎デーをもっとっもっと応援したい券。 あなたのメッセージを代理でメッセージフラッグに記入いたします。
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。