決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
アジアに新病院を建設!5歳までに子どもが亡くなる確率が日本の13倍の国での挑戦
ジャパンハート
img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
125,875,100
157%
目標金額 80,000,000
ネクストゴール 120,000,000
サポーター
1,046
終了しました
2023年09月30日 23時59分 まで
「救える命を救いたい」ー先進国と途上国の生存率格差(サバイバルギャップ)をゼロにし、すべての子どもたちが平等に医療を受けられることを目指して、新病院「アジア小児医療センター」の建設に挑戦しています。2023年5月26日〜9月30日までクラウドファンディングを行った結果、1,052人の支援者から125,133,100円のご寄付をいただきました(※暫定の結果となりますので変更する可能性がございます)。厚く御礼申し上げます。 クラウドファンディングは終了しましたが、実際の病院建設はこれからです。 今後とも、ジャパンハート史上”最高”のプロジェクトをよろしくお願いいたします。
2023-09-19 12:40
【クラファン支援者3000人目標】シェアで応援デーに参加して、情報拡散にご協力お願いします!
9月22日(金)12:00~24:00にシェアで応援デー!を実施します。新病院建設に向けたこの挑戦を、より多くの方に応援していただきたく、すでにご寄付いただいた皆様のお力をお借りしたいです。

9/22(金)12:00~24:00にシェアで応援デーを実施します

9月22日(金)時点で、9月30日(土)のクラウドファンディングの終了まで、あと8日になりました。

新病院建設に向けたこの挑戦を、より多くの方に応援していただきたく、すでにご寄付いただいた皆様のお力をお借りしたいです。

ジャパンハートの活動には関心があっても、まだこのクラウドファンディングの存在を知らないという方がいると思います。
皆さんの情報拡散で、届くかも知れません!

重ねてのお願いで恐縮ですが、シェアでのご協力をよろしくお願いいたします。

9月22日(金)12時にジャパンハートのFacebook,X(旧Twitter),Instagramにて配信される投稿をシェアしてください!

▽ご協力いただける方は以下のFacebookのイベントページに「参加」もしくは「興味あり」をクリックしてもらえると嬉しいです。
https://fb.me/e/1fpYVy3p6

※皆さんのお知り合いをイベントページに招待していただけると、なお励みになります。

シェアで応援デー開催概要

■開催日・時間
2023年9月22日(金)12:00〜24:00
■参加方法
9月22日(金) 12:00にジャパンハートのFacebook,X(旧Twitter),Instagramから配信される投稿のシェアをお願いします。

シェアをいただく際に、
・カンボジアの子どもたちへのメッセージ
・ジャパンハートへの応援コメント
・新病院に願うこと
など、一言応援メッセージを添えていただけると励みになります。
以下の、ハッシュタグをつけていただけるとありがたいです。
#救える命を救いたい

前回実施時に、タイミングが合わなくて参加できなかったというお声をいただいたほか、目標としていた300シェアに惜しくも届かずでした。
今回こそはなんとしても300シェア達成したいと思いますので参加お願いいたします!

3,000人の仲間と一緒に、小児がんの子どもたち3,000人の命を救いたい。

現在、本クラウドファンディングでは約1.1億のご寄付をいただいています。
ファーストゴールも達成し、NEXTゴールである1億2000万円の達成も迫ってきている状況です。
ここまで私たちを連れてきてくださった支援者の皆様には、本当に感謝してもしきれません。

このタイミングでなぜ、シェアで応援デーを開催するのか。
それは、本クラウドファンディングが終わった後も、新病院建設後も私たちの活動を応援してくださる仲間を増やしたいからです。

日本を含めたアジアでの医療支援活動を発展させ、サバイバルギャップ(命の格差)をゼロにするのは、私だけの力だけでは成し遂げることはできません。新病院で活動してくださる医療従事者の方、事務員の方、日本から応援を送ってくださる方など、さらに多くの方からの応援が必要になってきます。

ここで私たちの「仲間を増やす」ことが、アジアの子どもたちの未来をひらく鍵になります。

既に多くのご支援をいただきファーストゴールを達成している状況ではありますが、
この新病院建設プロジェクトは、アジアの先進国と途上国の”命の格差”をなくすための通過点です。

生まれた時代や場所の違いで、今この瞬間も失われていく命を、ひとりでも多く繋ぎ留めたい。

また一方で、アジアの高度医療における拠点病院として国内外の医療従事者を育成することで、少子化により医療人材育成に関する課題がある将来の日本における小児医療にも貢献したい。

このクラウドファンディングを終えた後、さらに私たちの活動を拡大できるよう、
今、より多くの方に私たちの活動を知っていただきたいです!
私たちの想いに共感してくださった方は、どうか、情報拡散にご協力をお願いいたします!

9月15日時点で、クラウドファンディング支援者は744人。

ジャパンハートが活動するカンボジア・ラオス・ミャンマーの1年間の小児がん発症者数は、合計で3,000人以上と言われています。

3,000人の仲間と一緒に、小児がんの子どもたち3,000人の命を救いたい。

新病院建設に向けた「仲間を増やす」ことが、未来のアジアの医療を変えることになると信じています。

ぜひご協力をお願いいたします!

★はじめましての方や学生さん向け★サポーター(1千円)
★はじめましての方や学生さん向け★サポーター(1千円)
金額1,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1)お礼メールの送付
サポーター(5千円)
サポーター(5千円)
金額5,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1)お礼メールの送付
サポーター(1万円)
サポーター(1万円)
金額10,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1) 新病院開院式の録画視聴権 2) お礼メールの送付
サポーター(3万円)
サポーター(3万円)
金額30,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1) 新病院開院式の録画視聴権 2) 新病院オンラインツアー動画のご提供 3) お礼メールの送付
サポーター(5万円)
サポーター(5万円)
金額50,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1) 新病院開院式の録画視聴権 2) 新病院オンラインツアー動画のご提供 3) お礼メールの送付
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーあり)
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーあり)
金額100,000
在庫46
「病床サポーター」の肩書を、新病院で約200台必要となる小児用のベッド購入費として10万円以上のご支援をお寄せいただいた方にお贈りします。こちらはリターンに𠮷岡秀人名言カレンダーが付きます。 <リターン> 1) 記念プレートにお名前の掲載 2) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 3) 新病院開院式へのご参加(オンライン) 4) 新病院オンラインツアー動画のご提供 5) お礼メールの送付
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーなし)
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーなし)
金額100,000
在庫162
「病床サポーター」の肩書を、新病院で約200台必要となる小児用のベッド購入費として10万円以上のご支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 <リターン> 1) 記念プレートにお名前の掲載 2) 新病院開院式へのご参加(オンライン) 3) 新病院オンラインツアー動画のご提供 4) お礼メールの送付
病院名誉ファウンダー
病院名誉ファウンダー
金額1,000,000
在庫46
「病院名誉ファウンダー100」の肩書を、新病院の理念に共感いただき、病院の礎として100万円以上の支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 <リターン> 1) ホームページへのお名前の掲載 2) 感謝状の贈呈 3) 記念プレートにお名前の掲載 4) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 5) 新病院開院式への現地でのご参加 6) 新病院オンラインツアー動画のご提供 7) お礼メールの送付
病院名誉ファウンダー(500万円)
病院名誉ファウンダー(500万円)
金額5,000,000
在庫99
「病院名誉ファウンダー100」の肩書を、新病院の理念に共感いただき、病院の礎として100万円以上の支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 本メニューは【500万円】のご支援です。 <リターン> 1) ホームページへのお名前の掲載 2) 感謝状の贈呈 3) 記念プレートにお名前の掲載(文字中) 4) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 5) 新病院開院式への現地でのご参加 6) 新病院オンラインツアー動画のご提供 7) お礼メールの送付 ※法人の方の100万円以上のご寄付については別途お問い合わせください。
病院名誉ファウンダー(1000万円)
病院名誉ファウンダー(1000万円)
金額10,000,000
在庫97
「病院名誉ファウンダー100」の肩書を、新病院の理念に共感いただき、病院の礎として100万円以上の支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 本メニューは【1,000万円】のご支援です。 <リターン> 1) ホームページへのお名前の掲載 2) 感謝状の贈呈 3) 記念プレートにお名前の掲載(文字大) 4) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 5) 新病院開院式への現地でのご参加 6) 新病院オンラインツアー動画のご提供 7) お礼メールの送付 ※法人の方の100万円以上のご寄付については別途お問い合わせください。
団体情報
団体情報
★はじめましての方や学生さん向け★サポーター(1千円)
★はじめましての方や学生さん向け★サポーター(1千円)
金額1,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1)お礼メールの送付
サポーター(5千円)
サポーター(5千円)
金額5,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1)お礼メールの送付
サポーター(1万円)
サポーター(1万円)
金額10,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1) 新病院開院式の録画視聴権 2) お礼メールの送付
サポーター(3万円)
サポーター(3万円)
金額30,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1) 新病院開院式の録画視聴権 2) 新病院オンラインツアー動画のご提供 3) お礼メールの送付
サポーター(5万円)
サポーター(5万円)
金額50,000
いただいたご寄付で新病院に必要な設備や医療機器を購入します。 <リターン> 1) 新病院開院式の録画視聴権 2) 新病院オンラインツアー動画のご提供 3) お礼メールの送付
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーあり)
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーあり)
金額100,000
在庫46
「病床サポーター」の肩書を、新病院で約200台必要となる小児用のベッド購入費として10万円以上のご支援をお寄せいただいた方にお贈りします。こちらはリターンに𠮷岡秀人名言カレンダーが付きます。 <リターン> 1) 記念プレートにお名前の掲載 2) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 3) 新病院開院式へのご参加(オンライン) 4) 新病院オンラインツアー動画のご提供 5) お礼メールの送付
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーなし)
病床サポーター(𠮷岡秀人名言カレンダーなし)
金額100,000
在庫162
「病床サポーター」の肩書を、新病院で約200台必要となる小児用のベッド購入費として10万円以上のご支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 <リターン> 1) 記念プレートにお名前の掲載 2) 新病院開院式へのご参加(オンライン) 3) 新病院オンラインツアー動画のご提供 4) お礼メールの送付
病院名誉ファウンダー
病院名誉ファウンダー
金額1,000,000
在庫46
「病院名誉ファウンダー100」の肩書を、新病院の理念に共感いただき、病院の礎として100万円以上の支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 <リターン> 1) ホームページへのお名前の掲載 2) 感謝状の贈呈 3) 記念プレートにお名前の掲載 4) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 5) 新病院開院式への現地でのご参加 6) 新病院オンラインツアー動画のご提供 7) お礼メールの送付
病院名誉ファウンダー(500万円)
病院名誉ファウンダー(500万円)
金額5,000,000
在庫99
「病院名誉ファウンダー100」の肩書を、新病院の理念に共感いただき、病院の礎として100万円以上の支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 本メニューは【500万円】のご支援です。 <リターン> 1) ホームページへのお名前の掲載 2) 感謝状の贈呈 3) 記念プレートにお名前の掲載(文字中) 4) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 5) 新病院開院式への現地でのご参加 6) 新病院オンラインツアー動画のご提供 7) お礼メールの送付 ※法人の方の100万円以上のご寄付については別途お問い合わせください。
病院名誉ファウンダー(1000万円)
病院名誉ファウンダー(1000万円)
金額10,000,000
在庫97
「病院名誉ファウンダー100」の肩書を、新病院の理念に共感いただき、病院の礎として100万円以上の支援をお寄せいただいた方にお贈りします。 本メニューは【1,000万円】のご支援です。 <リターン> 1) ホームページへのお名前の掲載 2) 感謝状の贈呈 3) 記念プレートにお名前の掲載(文字大) 4) 吉岡秀人名言カレンダーの送付 5) 新病院開院式への現地でのご参加 6) 新病院オンラインツアー動画のご提供 7) お礼メールの送付 ※法人の方の100万円以上のご寄付については別途お問い合わせください。
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。