活動・団体の紹介
この度、私たち実行委員会は、ハンガリー政府及び駐日ハンガリー大使館の全面的支援を受け、長野県千曲市にて両国の“友好文化プロジェクト”《日本=ハンガリー未来プロジェクトin千曲》を立ち上げました。本プロジェクトは、ピアニスト金子三勇士をエグゼクティプロデューサーに迎え、彼のもう一つの母国ハンガリーで開催される<ハンガリー 子どものためのバルトーク国際ピアノコンクール>へ、ピアノを学ぶ子供たちを派遣することを目的としています。そして、子どもたちがハンガリーの地に深く根ざし大切に育まれてきた歴史や伝統、音楽文化に触れ、日常では体験することのできない刺激や発見、感動を経験し、豊かな感性を育む機会となればと願っています。
2026年8月に開催予定の派遣オーディションで選ばれた子供達は、11月下旬ハンガリーの首都ブダペストで開催されるコンクール本選に出場致しますが、皆様よりのご支援は、その子供達の渡航費及び滞在費に還元させて頂きます。
感受性豊かな子供たちの育成は、創造性に満ちた平和で豊かな社会の実現に繋がります。また両国間の交流が、グローバルな視野を持った人材の育成に寄与するものと私たちは信じています。才能ある子供たちに、格差ない体験の機会を提供するために、ぜひこの“友好文化交流プロジェクト”をご支援いただけましたら幸いです。
活動の背景、社会課題について
昨今様々なコンクールが開催される中コンクールに対しての課題もあります。コンクールに入賞する為だけのレッスン、勝敗が常に付きまとい、ピアノが好きですか?の質問に「はい!」と即答出来ないお子さんが増えてしまっている状況です。音楽は字の通り音を楽しむ!これこそが大切です。先ずはピアノが好き、音楽が好き、勝敗のみのコンクールでは無く、『ハンガリー子どものためのバルトーク国際ピアノコンクール』を通しそんな気持ちを育めるお子さんが育つ事が目的です。そして音楽を通し、ハンガリーの子供達との交流、又参加された世界の子供達との交流を経験する事で、未来を担う子供達にとって世界に目を向けられる子ども達を育てる事も目的です。
活動内容の詳細、実績について
2026年にハンガリーのブダペストで開催する『ハンガリー子どものためのバルトーク国際ピアノコンクール』へ日本から参加する子ども達の渡航費・滞在費、そして私共のプロジェクトの運営資金を集める為、国内外で活躍中のプロジェクトのエグゼクティブプロデューサーである金子三勇士氏のチャリティーピアノコンサートを通じこのプロジェクトへの認知度を高め、又ハンガリー・バルトークの紹介などの活動を主に行う。
代表者メッセージ
私共日本=ハンガリー未来プロジェクトin千曲実行委員会はエグゼクティブプロデューサーにピアニストの金子三勇士さんを迎え、千曲市上山田で30年以上続くハンガリーとの交流がある土台を元に千曲市の有志で発足致しました。未来を担う子供達にハンガリーとの国際交流を実際に体験し、様々な事を学び、育み、その経験を糧に成長をして欲しい!と願う育成プログラムです。発足間もない実行委員会な為、皆様からのご支援を頂かなければ達成出来ない大きなプロジェクトです。私達のこの思いに共感して頂けましたら、何卒ご支援を頂けますようご協力をお願い申し上げます。
寄付金の使い道について
2026年にハンガリーのブダペストで開催する『ハンガリー子どものためのバルトーク国際ピアノコンクール』へ日本から参加する子ども達の渡航費・滞在費、そして私共のプロジェクトの運営資金として使わせて頂きます。

