日本ウェルビーイング財団
公益財団法人

「ひとも社会も地球もすべての生きとし生けるものがWellbeingである未来を創る」をビジョンに活動しています。日本ウェルビーイング財団へのご寄付をお願いします

地球上のすべてのいのちが尊重され、調和の中で共に生きていける未来を目指して わたしたちは、「利他的でつながりのある社会こそが、持続可能な幸せを生む」という考えを根幹に据え、次の3つの柱を軸として活動してまいります。 1. いのち全体を見つめるまなざし​ ・わたしたちは、人間中心の価値観を越え、地球上のすべてのいのちのつながりを尊重する視点を大切にします。​ ・一人の幸福から社会、地域、生態系へと、ウェルビーイングの広がりを見据える活動を支援します。​​ 2. 着実な社会実装への挑戦​ ・目の前の課題に向き合いながら、社会や未来の他者への貢献を志す、実践的で誠実な姿勢を尊重します。 ・理念だけでなく、行動にうつし、現場から変化を生み出そうとする活動と伴走します。​ ​3. 想いを分かち合い、ともに育てるつながり​ ・価値観を共有する人たちがゆるやかにつながり、学び合い、支え合える土壌を育てていきます。 ・わたしたち自身もまた、関わるすべての人や組織との関係性のなかで、ウェルビーイングを実践し、広げていきます。

活動・団体の紹介

日本ウェルビーイング財団は、「ひとも社会も地球もすべての生きとし生けるものがWellbeingである未来を創る」をビジョンとして設立されました。

活動の背景、社会課題について

地球上のすべてのいのちが尊重され、調和の中で共に生きていける未来を目指して
私たちは、地球上のすべてのいのちが尊重され、調和の中で共に生きていける未来を実現するために、行動していきます。
人もまた自然の一部として、いのちのめぐりの中に存在しており、私たちの幸福や営みは、他のすべてのいのちと密接に関わっています。
日本ウェルビーイング財団は、こうしたホリスティックな視点に立ち、一つひとつの実践が、よりよく生きる社会の兆しを生み出す力になると確信しています。
感性と知性を携え、現場に深く根ざしながらも、個人の満足にとどまらず、他者や未来、社会・地球全体のウェルビーイングを見据える活動を、私たちはともに育て、支えていきます。
私たちが目指すのは、財団に関わるすべての人が、日々の営みの中で「いのちのつながり」を実感し、自らもウェルビーイングを育みながら、社会の変革を共に創りだしていくこと。
この財団を通じて、いのちを尊ぶ価値観を分かち合う仲間がつながり、希望の輪が静かに、そして確かに広がっていく未来を、私たちはともに築いていきます。

活動内容の詳細、実績について

  人のウェルビーイングの向上に直接関わる教育・スキル開発・就業機会創出、さらに、その前提となる様々な社会的不公正の是正などの活動に従事することで、社会における重要な課題解決を通じて公益の増進をけん引し、地域課題解決支援、災害復興支援、途上国支援、スポーツ交流支援、人権問題解決支援、ダイバーシティー アンド インクルージョン支援、環境問題解決支援、及びその他の公益の増進を図る事業の振興に資することを目的としています。

代表者メッセージ

日本ウェルビーイング財団は、一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団(https://www.deloitte.com/jp/ja...)の「人とひととの相互の信頼と共感に基づくウェルビーイング社会の構築に貢献する」理念と「コレクティブインパクトによる社会課題解決の推進」の活動実績を引き継ぎ、より公益性を高め、社会での実装化を目指して活動を開始しました。

地球環境も、国際情勢も、まさにいま大きな転換点を迎えています。
不確実で、複雑で、誰にも「正解」が見えないこの時代。
だからこそ、一人ひとりが「いのち」として、何を大切にしたいのかを問い直すことが、今必要なのではないかと感じています。
これまでの延長線上では届かない未来がある。
わたしたちは立ち止まり、小さくても確かな一歩から変化を生み出していきます。

ぜひみなさまと活動をご一緒させていただけることを心から願っております。

寄付金の使い道について

ご協力いただいた寄附金につきましては、下記の「ウェルビーイング助成事業​」の活動費として活用させていただきます。

  • Wellbeingである未来を創るために、既存システムの構造変革(システミック・チェンジ)を志向する事業に対しての助成
  • 助成先の成果創出を支援するために伴走者をマッチングし、プロボノによる運営支援
  • Wellbeing向上に寄与するコミュニティ形成等の関連事業に係る経費
団体情報
日本ウェルビーイング財団
公益財団法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。