KAAT神奈川芸術劇場は、2011年、モノをつくる(芸術の創造)、人をつくる(人材の育成)、まちをつくる(賑わいの創出)の「3つのつくる」をミッションとする創造型劇場として開館しました。以来、皆様により豊かに生きる力をお届けすることが出来るよう、芸術文化の創造発信とそれを担う人材の育成に取り組んでいます。
2021年4月からは、劇作家・演出家・俳優の長塚圭史を芸術監督に迎え、演劇やダンスのファンの皆さんはもちろん、まだ劇場を訪れたことがない皆様にも足を運んでいただけるような“ひらかれた劇場”を目指し、3つの柱のもと、劇場を運営しています。
- 2024-10-04 10:00聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供劇団「た組」主宰で劇作家・演出家の加藤拓也が初めてのキッズ・プログラムで描く、神さまたちの世界に迷い込んだ少年の、ちょっと怖くて不思議な物語『らんぼうものめ』。本公演では、きこえない・きこえにくい方を対象に、ヒアリングループの設置、ポータブル字幕タブレットや上演台本の事前貸出し、受付での手話・筆談対応のほか、初めての試みとなるイヤーマフ、耳栓、ネックループの貸出しを行いました。2024-10-04 10:00聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供劇団「た組」主宰で劇作家・演出家の加藤拓也が初めてのキッズ・プログラムで描く、神さまたちの世界に迷い込んだ少年の、ちょっと怖くて不思議な物語『らんぼうものめ』。本公演では、きこえない・きこえにくい方を対象に、ヒアリングループの設置、ポータブル字幕タブレットや上演台本の事前貸出し、受付での手話・筆談対応のほか、初めての試みとなるイヤーマフ、耳栓、ネックループの貸出しを行いました。
- 2024-09-24 13:09豊かな経験を子どもたちに~子ども招待~2011年の開館以来、夏恒例のプログラムとして実施しているKAATキッズ・プログラム。今年度は7月に、海外からの招聘公演と、新作演劇の2作品を上演しました。 多くの子どもたちに劇場での鑑賞体験を届けるプロジェクトとして、横浜市社会福祉協議会様を通して、演劇の新作公演「らんぼうものめ」公演において、市内の児童養護施設などの子どもたちをご招待いたしました。2024-09-24 13:09豊かな経験を子どもたちに~子ども招待~2011年の開館以来、夏恒例のプログラムとして実施しているKAATキッズ・プログラム。今年度は7月に、海外からの招聘公演と、新作演劇の2作品を上演しました。 多くの子どもたちに劇場での鑑賞体験を届けるプロジェクトとして、横浜市社会福祉協議会様を通して、演劇の新作公演「らんぼうものめ」公演において、市内の児童養護施設などの子どもたちをご招待いたしました。
- 2024-09-02 11:22グリーンシアター・ワークショップ~持続可能な舞台芸術を目指して~KAAT神奈川芸術劇場は、2023年3月に「劇場がサステナビリティを考える 〜 環境に優しい舞台芸術」と題した講座を開催し、イギリスにおいて既に活用が始まっている環境配慮のためのガイドライン「シアター・グリーン・ブック」について学びました。 近年、舞台芸術の世界においても環境に配慮し創作や上演をおこなう事例が増えてきましたが、未だその関心が広く高まっているとは言えません。 KAATでは「グリーンシアター」の姿を考えるために、2024年度から継続的にワークショップを開催して理解を深め、実践に繋げていくことを目指します。2024-09-02 11:22グリーンシアター・ワークショップ~持続可能な舞台芸術を目指して~KAAT神奈川芸術劇場は、2023年3月に「劇場がサステナビリティを考える 〜 環境に優しい舞台芸術」と題した講座を開催し、イギリスにおいて既に活用が始まっている環境配慮のためのガイドライン「シアター・グリーン・ブック」について学びました。 近年、舞台芸術の世界においても環境に配慮し創作や上演をおこなう事例が増えてきましたが、未だその関心が広く高まっているとは言えません。 KAATでは「グリーンシアター」の姿を考えるために、2024年度から継続的にワークショップを開催して理解を深め、実践に繋げていくことを目指します。
- 2024-09-02 10:58聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供沖縄在住の若手劇作家・兼島拓也が書き下ろし、沖縄に出自を持つ田中麻衣子が演出を手掛け、沖縄本土復帰50年となった2022年12月にKAATで上演された『ライカムで待っとく』が、待望の再演となりました。 今回は、きこえない・きこえにくい方を対象に、ポータブル字幕タブレットや上演台本の事前貸出し、ろう者である金子真美(以下、説明者)の手話による事前説明会、受付での手話、筆談対応を行いました。2024-09-02 10:58聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供沖縄在住の若手劇作家・兼島拓也が書き下ろし、沖縄に出自を持つ田中麻衣子が演出を手掛け、沖縄本土復帰50年となった2022年12月にKAATで上演された『ライカムで待っとく』が、待望の再演となりました。 今回は、きこえない・きこえにくい方を対象に、ポータブル字幕タブレットや上演台本の事前貸出し、ろう者である金子真美(以下、説明者)の手話による事前説明会、受付での手話、筆談対応を行いました。
- 2024-03-29 09:35プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供筒井康隆の小説「ジャズ大名」。KAATではダンスとジャズの生演奏を繰り広げる舞台作品になりました。今回は全公演を対象にヒアリングループ席を設けました。2024-03-29 09:35プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供筒井康隆の小説「ジャズ大名」。KAATではダンスとジャズの生演奏を繰り広げる舞台作品になりました。今回は全公演を対象にヒアリングループ席を設けました。
- 2024-03-21 17:00プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供キッズプログラムでは初めてタブレットによる字幕サポートを実施する予定でしたが、残念ながら本番当日になって公演の中止が決まりました。 お客様をお迎えする準備は整っていたので、急遽その場にいたスタッフ向けに説明会を行い、今後をより良くしていくためのミーティングを行いました。2024-03-21 17:00プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供キッズプログラムでは初めてタブレットによる字幕サポートを実施する予定でしたが、残念ながら本番当日になって公演の中止が決まりました。 お客様をお迎えする準備は整っていたので、急遽その場にいたスタッフ向けに説明会を行い、今後をより良くしていくためのミーティングを行いました。
- 2024-03-15 11:49プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供片桐はいりさん、安藤玉恵さんのWキャストによる一人芝居を、見えない、見えにくい方、聞こえにくい方に届ける鑑賞サポートを実施しました。 見えない、見えにくい方には、舞台の様子を解説する音声ガイドと開演前の舞台説明会を、聞こえにくい方にはヒアリングループ(難聴の方の聞こえを支援する設備)の席を設けました。2024-03-15 11:49プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供片桐はいりさん、安藤玉恵さんのWキャストによる一人芝居を、見えない、見えにくい方、聞こえにくい方に届ける鑑賞サポートを実施しました。 見えない、見えにくい方には、舞台の様子を解説する音声ガイドと開演前の舞台説明会を、聞こえにくい方にはヒアリングループ(難聴の方の聞こえを支援する設備)の席を設けました。
- 2024-02-28 09:40ご支援のお礼 長塚圭史KAAT芸術監督との懇談会にご招待2023年12月13日までにご寄付を頂いた方を対象に、ご寄付への感謝と、よりKAATの活動をご理解いただく機会として、長塚圭史芸術監督のトークイベントと、バックステージツアーを開催いたしました。トークイベントはKAATの活動状況などをお話し、バックステージツアーは、長塚芸術監督も参加者の皆様とまわり、途中に質問コーナーを設け参加者との対話する機会も設けました。2024-02-28 09:40ご支援のお礼 長塚圭史KAAT芸術監督との懇談会にご招待2023年12月13日までにご寄付を頂いた方を対象に、ご寄付への感謝と、よりKAATの活動をご理解いただく機会として、長塚圭史芸術監督のトークイベントと、バックステージツアーを開催いたしました。トークイベントはKAATの活動状況などをお話し、バックステージツアーは、長塚芸術監督も参加者の皆様とまわり、途中に質問コーナーを設け参加者との対話する機会も設けました。
- 2024-01-15 16:57プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供『アメリカの時計』では、聴覚に障がいのある方がこの作品を楽しんでいただけるように、台本の貸出、字幕タブレット機のお貸出し、ろう者の方の手話による事前説明会(手話通訳士による通訳、AI字幕)を行いました。2024-01-15 16:57プロジェクトⅢ 聴覚障がい・視覚障がいの方に向けた鑑賞サポートの提供『アメリカの時計』では、聴覚に障がいのある方がこの作品を楽しんでいただけるように、台本の貸出、字幕タブレット機のお貸出し、ろう者の方の手話による事前説明会(手話通訳士による通訳、AI字幕)を行いました。
- 2023-09-05 15:52プロジェクトⅡKAATキッズ・プログラム2023(プログラム3作品の実施にかかる経費に対するご寄付)2011年の開館以来、夏恒例のプログラムとして実施しているKAATキッズ・プログラムを、今年度は7月~8月にかけて、ダンス・演劇・音楽劇という、新作2作を含むバラエティー豊かな3作品を上演しました。 例年通り、高校生以下のこども向けにこどもチケットを1,000円(税込)で販売したほか、特典付き3演目セット券、大人・こどもセット券等、鑑賞しやすいチケット料金設定を行いました。2023-09-05 15:52プロジェクトⅡKAATキッズ・プログラム2023(プログラム3作品の実施にかかる経費に対するご寄付)2011年の開館以来、夏恒例のプログラムとして実施しているKAATキッズ・プログラムを、今年度は7月~8月にかけて、ダンス・演劇・音楽劇という、新作2作を含むバラエティー豊かな3作品を上演しました。 例年通り、高校生以下のこども向けにこどもチケットを1,000円(税込)で販売したほか、特典付き3演目セット券、大人・こどもセット券等、鑑賞しやすいチケット料金設定を行いました。
- 2023-08-04 17:11プロジェクトⅠ KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『虹む街の果て』(舞台セット製作に対するご寄付)2021年に上演した『虹む街』のリメイク作品として『虹む街の果て』を上演。初演では、横浜の野毛をモデルにした飲食店街の一角をリアルな舞台セットを創りあげました。 『虹む街の果て』は、『虹む街』の世界から10年、20年、100年…後の世界を描きます。その月日の流れの中にある、無数の人の痕跡を残すため、初演で使われた舞台セットの壁に直接ペイントができる一般参加型のイベントを開催しました。2023-08-04 17:11プロジェクトⅠ KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『虹む街の果て』(舞台セット製作に対するご寄付)2021年に上演した『虹む街』のリメイク作品として『虹む街の果て』を上演。初演では、横浜の野毛をモデルにした飲食店街の一角をリアルな舞台セットを創りあげました。 『虹む街の果て』は、『虹む街』の世界から10年、20年、100年…後の世界を描きます。その月日の流れの中にある、無数の人の痕跡を残すため、初演で使われた舞台セットの壁に直接ペイントができる一般参加型のイベントを開催しました。