「障がい者に性欲ってあるの?」…多くの人は障がい者も性欲を持つと考えもしていません。でも人として、たとえ障がいがあっても恋愛をしたり結婚を望んだり、性の欲求を持つことは当たり前のことのはずです。このプロジェクトは多くの人が目をそらしてきた「障がい者の性」に関する実態とニーズを調査により明らかにしたうえで、みんなが「人間として当たり前に望んでいいことのひとつ」として性について考え語り、相談できる社会の空気を作っていくためのプロジェクトです。「障がいと性」に関する活動をする一般社団法人「輝き製作所」の小西理恵が、岡山で始まったこのプロジェクトに賛同し共にプロジェクトを進めるために今回活動資金のご寄付を募ります。
2022-10-03 21:39
岡山から、応援メッセージいただきました!

またまた「チーム岡山」から応援メッセージ!倉敷市の水島というところで、子ども食堂、フードシェア、困窮家庭支援や支援者支援等の活動を幅広くしている井上さんからの応援メッセージです。
井上正貴様より、応援メッセージいただきました!
またまた「チーム岡山」から応援メッセージ!倉敷市の水島というところで、子ども食堂、フードシェア、困窮家庭支援や支援者支援等の活動を幅広くしている井上さんからの応援メッセージです。
(以下、応援メッセージ)
本当の自由とは、不自由な人や物事を見過ごさないこと。
障がいのある人の性が見過ごされることは、障がいのある人の心と、生きることそのものが見過ごされることです。性とは「心」と「生きること」だから。
このチャレンジにぜひ力を貸してください。そして、このチャレンジを通して、少しでも多くの人の心に自由をシェアしてください。
輝きのすてっぷプロジェクト、始動!!!