決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
輝き製作所×岡山!「障がい者の性について当たり前に語ろう」実態調査・白書制作・相談窓口づくり
一般社団法人 輝き製作所
img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
3,610,000
100%
目標金額 3,600,000
ネクストゴール 4,000,000
サポーター
374
終了しました
2022年11月30日 23時59分 まで
「障がい者に性欲ってあるの?」…多くの人は障がい者も性欲を持つと考えもしていません。でも人として、たとえ障がいがあっても恋愛をしたり結婚を望んだり、性の欲求を持つことは当たり前のことのはずです。このプロジェクトは多くの人が目をそらしてきた「障がい者の性」に関する実態とニーズを調査により明らかにしたうえで、みんなが「人間として当たり前に望んでいいことのひとつ」として性について考え語り、相談できる社会の空気を作っていくためのプロジェクトです。「障がいと性」に関する活動をする一般社団法人「輝き製作所」の小西理恵が、岡山で始まったこのプロジェクトに賛同し共にプロジェクトを進めるために今回活動資金のご寄付を募ります。
2022-10-03 21:52
応援メッセージをいただきました!
大阪は住吉区の社会福祉法人ライフサポート協会さんの上田さん♪ 応援メッセージを寄せてくれました!

上田治彦様より応援メッセージをいただきました!

小西がガイドヘルパーとして在籍している、大阪は住吉区の社会福祉法人ライフサポート協会さんの上田さん♪ 輝き製作所を作った時からずっと応援して下さっています(^o^)

(以下、応援メッセージ)

輝き製作所の小西さんの取り組みを応援・賛同しています。

なぜ応援・賛同?

障害のある方の性に関する認知・経験、、、権利が『当たり前』になっていないからです。

 

私自身は、障害のある子どもさん、大人の方の施設で働いています。

自分を大切にできるスキルを身につけるには、”性を知る機会”が大切だと思っています。

その機会を作るのは、もちろん本人さんでもありますが、難しい事が多いです。

環境を作るのは、本人さんだけでなく、私たち支援者や地域社会と思います。

 

環境があれば、参加できる!

 

性を楽しむ事は、自分を楽しむ、誰かと楽しむ事。
 
そして、性を知った上で、拒否したり、考えたりする事も大事。

 

そんなきっかけを、発信し、形にしていく輝き製作所を作った小西理恵さんを応援・賛同します!

 

社会福祉法人ライフサポート協会 上田治彦

 

団体情報
一般社団法人 輝き製作所
団体情報
一般社団法人 輝き製作所
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。