茨城県土浦市・つくば市を拠点に約12年間、不登校や引きこもりの子ども若者達と共に、野犬などの社会化トレーニングをして譲渡へ繋ぐ犬の保護活動に取り組んできたNPO法人キドックス。2022年につくば市下広岡に開設した「ヒューマンアニマルコミュニティセンターキドックス」の施設が、約2年間活動する上で安全面で難しい箇所がたくさん出てきてしまいました。今回のクラファンでは、犬のQOLを重視し、子ども若者も安心して活動できるための、人と動物の福祉施設としてのロールモデルを目指して、施設リニューアルを行いたいと思っています。
2024-04-10 15:48
クラファン残り5日!ラストスパートに入りました!

クラファンもいよいよ最後のラストスパート期間に突入しました!
これまで83名もの方にご支援をいただき、目標の40%へ到達しました!!
温かいご支援を本当に本当にありがとうございます。
あと5日という短い期間ですが、最後まであきらめずに走り抜けたいと思いますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします!
また、ちょうど昨日、キドックスのドッグシェルターを紹介するHPのページがリニューアル公開されましたので、もしよろしければご覧ください。
★キドックスのドッグシェルター
https://kidogs.org/active/dog-shelter.html
今回のクラファンのページ内に書ききれなかった「保護犬のQOLを大切に考えた施設」とは、キドックスとしてはどういう状態として考えているのか、ぜひご覧いただけたら嬉しいです!
クラファンもいよいよ最後のラストスパート期間に突入しました!
これまで83名もの方にご支援をいただき、目標の40%へ到達しました!!
温かいご支援を本当に本当にありがとうございます。
あと5日という短い期間ですが、最後まであきらめずに走り抜けたいと思いますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします!
また、ちょうど昨日、キドックスのドッグシェルターを紹介するHPのページがリニューアル公開されましたので、もしよろしければご覧ください。
★キドックスのドッグシェルター
https://kidogs.org/active/dog-...
今回のクラファンのページ内に書ききれなかった「保護犬のQOLを大切に考えた施設」とは、キドックスとしてはどういう状態として考えているのか、ぜひご覧いただけたら嬉しいです!
引き続き温かい応援をいただければ幸いです!