認定特定非営利活動法人キドックス

保護犬たちのQOLを重視し、子ども若者達も活躍できる、福祉に配慮したドッグシェルターに改修したい!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
2,320,000
68%
目標金額 3,400,000
サポーター
161
終了しました
2024年04月15日 23時59分 まで
茨城県土浦市・つくば市を拠点に約12年間、不登校や引きこもりの子ども若者達と共に、野犬などの社会化トレーニングをして譲渡へ繋ぐ犬の保護活動に取り組んできたNPO法人キドックス。2022年につくば市下広岡に開設した「ヒューマンアニマルコミュニティセンターキドックス」の施設が、約2年間活動する上で安全面で難しい箇所がたくさん出てきてしまいました。今回のクラファンでは、犬のQOLを重視し、子ども若者も安心して活動できるための、人と動物の福祉施設としてのロールモデルを目指して、施設リニューアルを行いたいと思っています。
2024-11-25 16:28
施設入り口のスロープ工事完了しました!
先月みなさまにご報告させていただいたスロープ工事が無事に完了いたしましたのでご報告です!

冬の訪れで急に寒くなり気温の変化が著しいこの頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先月みなさまにご報告させていただいたスロープ工事ですが、無事に完了いたしましたのでご報告いたします。
工事が終わってからは、段差も少なくなり、ガタガタで滑ることもなくなり、入り口からドッグランまでスロープで移動できバリフリーも実現することができました!

本工事が無事に終わったので、今はシェルター側の出入り口や水道の工事の打ち合わせに入っている段階です。こちらも色々と検討箇所が多く、まだお時間がかかりそうですが、また随時ご報告をさせていただければ幸いです。

秋晴れの日は日中温かい日もまだ多く、ぜひリニューアルが進んでいるHACCキドックスへ遊びにいらしてくださいね。
いつも温かいご支援を本当にありがとうございます!
引き続きどうぞよろしくお願い致します!

団体情報
認定特定非営利活動法人キドックス
団体情報
認定特定非営利活動法人キドックス
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。