★最終目標に達成しました!ありがとうございました!!★
最終の目標金額270万円は本日5/6に達成いたしました! これまでご支援いただきました多くの皆様方、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
最終目標金額270万円を超えるご厚意をいただきましたので、これを持ってご寄付受付は終了とさせていただきます。なお、最終目標金額を超えるご寄付につきましては、来年の卒業旅行の費用として活用させていただきますこと、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
キッズドアがプレゼントしたい卒業旅行とは
キッズドアの学習会に通う中学生にとって、高校進学はとてつもなく大きな壁です。
毎日のように学習会に通い、夕飯を食べ、勉強していた子どもたちは、新しく慣れない環境にとても苦労をし、高校進学と同時に行き場所を失います。2016年は、知らない学校、知らない友達、知らない先生、厳しい家庭環境などで高校中退や不登校になってしまう生活困窮家庭の生徒も少なくありませんでした。
そこで2017年より、「高校にいってもくじけないように、仲間の絆を強めよう!」と、宮城県石巻市にある”豊かな自然とともに生きる暮らしを体験できる”子どもの複合体験施設「モリウミアス」への卒業旅行を実施しました。するとその結果、高校中退する生徒は激減したのです。
今年2019年は、この卒業旅行に連れて行く子どもたちを増やし、都内の生徒30人、仙台の生徒10人へ卒業旅行をプレゼントしたいと思っています。
厳しい生活環境を乗り越え、新しい世界に一歩踏み出す子どもたちをぜひ応援してください!



体験することで新たな学びを
教育社会学の第一人者”お茶の水女子大学・耳塚寛明教授”との調査で「体験活動」の重要さがわかりました。
これまでの卒業旅行に行った生徒たちの多くは高校中退せず、その後の高校生活を頑張っています。「文化資本」「社会関係資本」を育むことができるこの卒業旅行が、高校中退を大幅に減らすことができたのです。

子どもたちの声
昨年、卒業旅行に参加した子どたちからは「友達といろんなことが出来てもとても楽しかったし、思い出が出来てとても良かったです。また行ってみたいです。」「皆と協力して生活したので、皆の仲が一層深まったと思います。とても楽しい3日間でした。」と盛況でした。
去年の先輩達を見て、「今年は自分もモリウミアスに行きたい!」と、来年高校進学を目標としている中学3年生は受験勉強に励んでいます。


ご支援の使い道
2019年は4月29日~5月1日に貸切バスで東京の生徒30人に加え、仙台の生徒10人をモリウミアスツアーに連れて行きます。総費用は270万円を見込んでおり、まずはクラウドファンディングで100万円を集めたいと思っています。
個人の方々、企業様からのご寄付を受け付けております。
ご寄付いただいた皆様には、参加した生徒からの報告レポートをメールにてお送りいたします。
厳しい生活環境を乗り越え、新しい世界に一歩を踏み出す子どもたちをぜひ応援してください!