NPO法人神戸こども食堂ネットワーク

神戸こども食堂ネットワークを続けるために寄付をお願いします

NPO法人神戸こども食堂ネットワークは、新規でこども食堂を開催される団体に(こども食堂立ち上げ支援)食材・消耗品・衛生品等を無料提供やこども食堂の運営・継続を支援し、課題の共有・相談・アドバイスを協働します。 研修会・イベントの開催など、こども食堂の安定した運営に繋げていきます。

神戸こども食堂ネットワークとは

神戸こども食堂ネットワークとは、神戸市内で開催されるこども食堂又はこども食堂を開催したいと考える地域住民に対して、食材や運営、保険、衛生管理、広報等に関するサポート事業を行い、食事提供や学習支援、体験学習などの企画イベントを通して多世代間の交流を深め、こどもたちの豊かで充実した生活と地域社会作りに寄付することを目的としています。
 

なぜ子どもたちに、子ども食堂が必要なのか

日本でこども食堂がはじまったのは、2012年。その活動は短期間で全国に広まり、現在では全国に約5000箇所以上のこども食堂が存在していると言われています。一体何故、こんなにもこども食堂が必要とされているのでしょうか

ご支援の使い道

皆様から頂いたご支援は、下記のような用途に使用しています。

・各地域のこども食堂への食材を送る送料
・食材を一時保管するための冷蔵庫購入費
・ガイドブックの制作費用
・こども食堂保険の加入料
・その他、ネットワーク事務局の運営費

必要経費は、行政からの補助金を除いて寄付金でネットワーク事務局が捻出しています。

各地のこども食堂を支えることが、たくさんのこどもたちを支えることにつながります。
これからも活動を継続するために、ぜひご支援をお願いいたします。

団体情報
NPO法人神戸こども食堂ネットワーク
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。