全国こども福祉センター

性別や年齢、地域、障害に関係なく、声をかける。ともに交流の拠点を築く。痛みを分かちあう。

img-cover
img-cover
わたしたちは、路上やSNS上で性別や年齢、出身、障害に関係なく声をかけ続けてきました。 日々の声かけや交流活動を通じて、児童相談所や既存の施設型支援を拒む子ども・若者や、虐待や暴力の被害、精神疾患、希死念慮を抱えている人々と出会います。2012年、要支援対象者とされる若者や路上生活者を迎え入れ、ともに交流の拠点を築き、全国こども福祉センターを設立しました。自分たちの手で、福祉を創り直す取り組みです。 メンバーと交流し、関係を築くことで、 ①公的支援等が利用できず、ホームレス状態になり何度も性被害に遭った女性 ②父親からの暴力を受ける若者 ③自殺しようと電車に飛び込む少女 に対して、緊急支援や一時避難所の提供ができました。 現在、かれらは活動者としてセンターに参加しています。 本活動は、ボランティアと寄付者により運営されています。引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。
団体情報
全国こども福祉センター
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。